明日香の細い道を尋ねて

生きて行くと言うことは考える事である。何をして何を食べて何に笑い何を求めるか、全ては考える事から始まるのだ。

悠々自適(14)昭和の飲み会を科学する

2023-06-17 16:08:00 | 今日の話題

いつものようにゴルフ帰りの反省会で飲む。私はゴルフに参加してないのだが、柏ということで呼ばれていったのである。信州の銘醸「真澄」が久しぶりに美味かった。ところが料理もそこそこに、SN氏とSY氏が議論を始める。最近この二人は何かと議論を戦わせてはお互いどちらの意見が正しいか白黒付けようと意気込んでいるようで、私とH氏は議論が始まらないように気を付けていたのだが「あれよあれよ」という間にまたしても議論になってしまった。この傾向はつい最近お決まりのようになったばかりで、二人に気づかれずに途中で「方向転換する方法」がまだ見つかっていない。おそらく常人には議論になる筈の無いところで何故だか勃発するので、始まるまでは気付かないのである。大概、理由も目的も皆目見当が付かないのだが、勃発したんだから仕方がない。取り敢えず事態の全容が見えない読者の皆様には、以下に簡単に経緯を説明しておく(何れにしても酔っているのでハッキリとは覚えていないのだが、まあ大体はこんなところだろうと思う)。

SN氏:俺は呑むんだったら早い時間、例えば11時頃から飲み始めて6時には家に帰りたい。
SY氏:11時は早過ぎだろう?せめて5時位からなら問題ないけど
SN氏:何も5時まで待つ必要など何処にある?もう全員仕事はしてないし暇なんだから、早く始めて悪い理由は何もないじゃないか
SY氏:それでも昼間っから飲むってのはどうもねぇ。それに夕方からの方が気分が盛り上がるし。昼間じゃ飲むって雰囲気じゃあないしなぁ
SN氏:昼間っから飲んでると人目が気になるって訳?
SY氏:善悪の問題じゃない。飲むならそれに適した時間がある、て言ってるんだ
SN氏:なんだよ、それが俺には解らないっつーんだよ
・・・・・・・

雲行きが怪しくなった所で私が間に入って答えを出した。

私:SY氏は仲間と飲んだら後は帰って風呂入って寝たいんだろう。すでに今でも眠そうにしている。ところがSN氏は飲み会は楽しく語り合う場であり、終わったら家に帰ってゆっくり自分の時間を大切にしたいって所かな。要は飲み会をどう捉えるかの違いじゃないかと思うよ。例えばSY氏は酔って寝ちゃう時がたまにあるけど、SN氏が飲み会で酔って「へべれけ」になったのを見たことがない。二人共気分良く楽しく飲む方法は知っているけど、SY氏は酒に酔いたい派、SN氏は会話を楽しむ派、かな。SN氏にとっては、酒は会話の潤滑油ってところだろう。どちらも正しいし、どちらも好みの範囲だから「この議論は成立しない」が答えだ。よって議論は終わり。

そこでSN氏いわく:「QED!」・・・ってことだね。

・・・・・・・・・

まあこんな感じで、いつもの飲み会は話題を変えて続いたのでした(まさに昭和の飲み会です)。多分、SN氏は元々体質的にアルコールに強いし、柏で飲むと家が遠いので家まで時間がかかって帰る頃にはすっかり酔いが醒めてしまうのだろうと想像出来る。だから「こんなんじゃ早くから飲み始めて早く終わった方」が、余っ程すっきりして楽しいのになぁ、と思うのも無理はない。飲み終わってから電車で一時間もかかって、それからバスに乗って家にたどり着くんでは、酔いも醒めてただ単に「家に着くのが遅くなるだけ」という結果しか残らないのだ。確かにこれでは疲れも倍増である。それでゴルフの日は真っ直ぐ帰って、飲み会は「別の日に早い時間からやろうよ!」となるのだ。筋が通っている。

ところがSY氏はSN氏ほど酒に強くはないので「程よく酔って」家まで酔いが持続してるのだろう。だから風呂に入って「あー面白かった」と気分良く眠る事が出来るのだ。勿論家も近いのだが、それは余り影響は無いらしい。山梨県の大月でゴルフする時もあるのだが、それでも飲むのを嫌だと言ったことは無いと記憶している。要するに、1日の最後を美味い酒を飲んで気分良く酔いたい、それだけである。つまり楽しさの総仕上げに美味い酒と料理を味わいたい、って所だろうか。両人両様である。

で、私は「どちらの派」かと言えば近くで飲むんなら「ぐでんぐでん」でも良いけど、家から1時間半もかかるような「遠い場所」だったら早めに切り上げて、帰ってから「ゆっくりしたい」かも。SN氏は夜は10時頃に寝るそうだから(年取ると大体この時間になるらしい)夜の8時まで柏くんだりで飲んでいると、家に着く頃には「もう寝る時間」になってしまう。これじゃ誰でも「飲むのは別の日に」と言いたくはなるわなぁ。

改めて考えてみると、やっぱり家から「どのくらい遠いか」で飲み方も変わる、が正解かも。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿