和翠塾ブログ

目黒都立大にある書道教室「和翠塾」のブログです。

AppleStoreにて

2014-03-13 18:22:39 | 日記
割れた液晶交換するために、昨日、本日1530の予約をしたのです。

10分遅れたらキャンセル扱いになりますのでご了承くださいと、オペレーターがあっさり冷たい感じを醸し出さないように気遣いながら言うのであります。

大人だから遅刻なんかしないよ!と言いたいところでしたが、来ない客も沢山いるだろうから仕方ないんだろうなぁと、何故か素直に納得。

『はい、わかりました』ときっぱり!

約束したからには遅刻するわけにはいかないのであります。

1430に都立大学をでて、公園通りのAppleStoreについたのは15時ジャスト。

はやっ!

二階に行くと、雨の湿気と人の汗と若者臭でむせかえるような空気!

ジャストに出直すことにして、近くのエクセルシオールで居眠りをするタイ人のおっさんの隣で、温かいカフェラテを飲んで時間を潰しました。

1528分ごろ二階に行くと青いTシャツを着た(ユニフォームですね)ハーフのお姉さんが丁寧に対応してくれました。

順番待つこと10分。

先ほどとは別人ですがやはりハーフのお姉さんが、すこしたどたどしい日本語でで丁寧に対応してくれました。

『液晶交換にすこしお時間かかります。1735に取りにいらしてください』

あっちゃ~っ!

17時に三菱のディーラーに車を定期点検に出さねばならないのに、、、

慌てて電話してなんとか18時過ぎにしてもらいました。

これからしばらく携帯なしで、大雨降る渋谷の街に放り出されるのです。

雨の中色々歩き回りました。
ファイヤーストリート回って、渋公の前にでて、PARCOの横から渋谷本店に出て、文化村に行って催し物をチェックしたあと、ドン・キホーテでお買い物。

ここで時間潰すぞと決めて、まず行った先は携帯コーナー。

液晶保護シート買いました、、、、
ブルーライトから目を守るタイプの、、、
少しお高めでしたが、液晶交換14800円とその手間と時間考えたら、なんで早くつけなかったのか!と後悔、、、

気を取り直して次に探したのが、双眼鏡。
色々試しましたが、眼鏡かけて双眼鏡覗くのは無理です。
でも裸眼だと左右のピントが上手く合わない。

高い製品だと左右バラバラに合わせられるのでしょうけれど、3~4千円じゃそんな機能は望めません。

結局単眼の望遠鏡にしました。

簡単に説明すると、海賊が覗くタイプです(笑)

あそこまで長くもなく、スライドするわけでもありませんが、八倍の大きさに見え、しかも単眼なのでピントも合わせやすくて正解でした。

ま、問題はいつ使うのか、と言うことです。

つまり、時間潰しのつもりが余計なお買い物しちゃったわけです。

あーあ、、、

気付けば17時少し前。
雨の中AppleStoreに戻りました。

『1735分の出来上がり予定ですが、出来ていたら早く持ち帰りたいので早めに来ました』と、今度はガタイのいい兄ちゃんに伝えて壁際で待ちました。

結局呼ばれたのは1725分。
それでも1730分にはAppleStoreを出て駅にむかえたのです。

渋谷駅で各駅が発車待ちしていたので乗り込み、都立大学について駐車場に行き、三菱のディーラーについたのはなんと1801分!

見事約束をここでも果たせたのであります(笑)

も言うわけで、今定期点検待ちです。

暇なのです。

少し寒いのです。

では、ごきげんよう。








二日連続で渋谷

2014-03-13 15:10:17 | 日記
昨日は道玄坂から桜丘町。
今日は公園通り。

昔なら、YAMAHA→エピキュラス→渋公を回ったことになる感じでしょうか。

今は渋公しかないです。

ジャンジャンもないし、屋根裏もない。

副都心線、繋がって渋谷は更に遠くになりにけり、か。

上手くもなんともないなぁ(笑)

さて、1530からAppleStoreの予約までもう少し。

エクセルシオールでカフェラテ飲やながら時間潰します。

お願いだから今日中に直っておくれ~






名言

2014-03-13 07:16:24 | 日記
明治維新の時に活躍した偉人達が残した名言がたくさん残っています。

西郷隆盛や勝海舟、坂本龍馬など多くの偉人がその経験則から心中を吐露するかのような名言を残しているのです。

それを自己流ですが五文字ほどの漢詩にして、書いてみるとこれが中々様になるのです。

文法の勉強はこれからしないといけませんね。
デタラメじゃ発表出来ませんから(笑)

さて、今日は荻窪に行ってミーティングの後、帰社して役員会、そのあと渋谷に行ってiPhoneの修理、帰社したあと車を定期点検に出すスケジュール。

取りこぼしの無いよう頑張りま~す(笑)

今日も一日張り切ってまいりましょう!







競書提出最終日はいよいよ明日!

2014-03-13 06:54:01 | 日記
昨日水曜日は私が担当する曜日の競書最終日でした。

多くの塾生が集まり、競書提出なさいました。

かなのできがいいですねぇ~

感心しました。

今回のかな課題は、墨つぎが難しい作品でしたが、皆さんよくよくチャレンジして再現なさっていらっしゃいました。

押し込みや筆速の変化でつける運筆の緩急を学んでいただけたと思います。


最近俳句を作って、それを作品にする作業をやるようにしています。

古典や俳人の作品を書くのも面白いのですが、『今』の自分を表すにはやはり『今』の自分がひねった句を書いた方がよいと思うからです。

もちろん俳句は素人なので、出来た句は稚拙です(笑)

ただ、過激な事をのせても、削ぎ落とされた語句の取り方次第で受け取られ方が様々になる分、強烈さのベクトルは分散され、詩やブロクのような文章より表現しやすいのです。

自由な俳句。

季語がなくたっていいのです。

字余り多いに結構。


その俳句を書く時に注意している事があります。
読み手を意識した書き方です。

義務教育を受けた現代人が、さらっと読めるようにすることです。
でも一箇所だけは、出会ったことのない変体仮名を一つ入れておく。

変体仮名でメリハリつけないと、絵画的な魅せ方しずらいですし、歴史感じさせる風格もでますからね。

その変体仮名自体は読めないけれど、前後の流れから想像できるので、見た目だけでない鑑賞が出来ます。

稚拙でよいですから俳句ひねってみませんか?

それをかな作品にする方法はお稽古場でお尋ねくださいね。


和翠塾の近くにあるチーズケーキやさん山口

2014-03-13 06:33:12 | 日記
住宅地に佇む、個人宅でひっそり(経営者はそうは思っていないでしょうが)営業しているチーズケーキ専門店『山口』

ここで製造販売している濃厚チーズケーキは、私のお気に入りです。

ラインナップはこんな感じ。



五種類のチーズケーキがあります。

店に入るとドアベルが軽く鳴り、真面目そうなご主人が奥から出てきます。

その商人ぽくないところもチーズケーキっぽくて好印象なのです。

もっとお年めしたら、アルプスの少女ハイジのようになるのではないかと勝手にイメージしていす(笑)

で、山口さんはこんな感じ。



顔出しNGとのことで、下向いたまま包装作業しているの図です。

こんなオヤジがチーズケーキ作っているかとわかると、チーズケーキが美味しくなくなってしまいますから、とかなり自虐的というか、チーズケーキを愛しているというか、真面目です。

思い返せば三年前の震災の日、ここでチーズケーキを買って、事務所に持ち帰ってスタッフと食べた後に地震がきたのです。

昨日は三年と一日経った、3月12日。

チーズケーキ屋さんに入った瞬間に思い出しました。

濃厚なチーズケーキを味わう度に思い出してしまうのは、少しチーズケーキに申し訳ない気持ちです。

でも、一年に何度か思い出す機会でもあります。

あらためて、震災でお亡くなりになった方々の鎮魂と、被災地の復興をお祈りいたします。