goo blog サービス終了のお知らせ 

農楽通信(農を楽しむ現場報告)no+e農楽通信移行完了

移行先のno+eは、マガジン名で農楽通信、知楽通信(こもれび散策)、生活支援技術になります。

2012年10月21日:稲刈を始めました。

2012年10月21日 | 米つくり
 稲刈をようやく始めました。まず稲置(はざ掛け)の木組みをします。
岡山県では、はざ掛けは1段がほとんどですが、鳥取では複数段、これは5段です。
固定で10段ぐらいのところもあります。
 金沢の千枚田へ行った時には、複数段のはざ掛けがあり、日本海側での伝統かと思いました。



この記事についてブログを書く
« 2012年10月16日:棚田の稲刈... | トップ | 2012年10月22日:稲刈の真っ... »