農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2022年3月29日:四季なり苺を植えてみました。

2022年03月29日 | 畑つくり
 春秋と収穫できる苺がありましたので追加で植えてみました。
 欲張りですがうまくいくともうけものです。







2022年3月28日:生姜を植えました。

2022年03月28日 | 畑つくり
 なかなかうまく育てることができない生姜ですが、場所を変えて挑戦しています。
 例によって、籾殻堆肥と菜種粕を元肥にしています。
 植え付けが少し早いので、切り藁で覆っています。
 今年の収穫を期待しています。







2022年3月27日:苺の花が咲きました。

2022年03月27日 | 畑つくり
 苺に花が咲きました。春のようです。桜も開花間近です。
 今年も苺は元気です。だんだん作付け面積が増えてきました。
 株分と適当に肥料を施しているだけです。
 




2022年3月24日:キウイの芽が活動しだしました。

2022年03月24日 | 果樹つくり
 昨年植えて枯れたようになっていたキウイの芽が活動を始めたようです。
 りんごや葡萄はまだ枯れたままのようです。
 少しずつ春めいている感じがしてきました。





2022年3月3日:えん麦が枯れました。

2022年03月03日 | 畑つくり
 緑肥とすべく、えん麦を植えてみましたが、枯れてしまいました。
品種は「えん麦 アウェナ ストリゴサ ニューオーツ 1kg カネコ種苗」です。


 昨年9月19日に播種しました。



 11月9日では順調に生育していました。


 そして、年が明けて枯れました。寒さに弱い品種のようです。


 播種時期に留意して、耐寒性に気が付きませんでした。
 寒い日はマイナス3℃を下回ります。
 次回は耐寒性を確認してタネを選びます。