goo blog サービス終了のお知らせ 

農楽通信(農を楽しむ現場報告)no+e農楽通信へ移行中!

■最後の米つくり■畑つくり を楽しみながら自然と歴史を深めます。

2016年6月16日:SIMフリーiPhoneSEに機種変更しました。

2016年06月16日 | 近況
 先月、5月27日にアップルストアで注文していたiPhoneSEがようやく入手でき、iPhone5sの環境を移行できました。
 最近入庫が緩和されたようですが、注文時の出荷予定日より2日早まっただけでした。
 待ちくたびれました。
 

 5sからの環境移行はiTunesを利用して、iPhone5sのバックアップからiPhoneSEへ復旧しました。
 SIMカードを5sからSEに移動して、電源投入で電話はすぐ使えるようになりました。
 驚くほど簡単で、パスワード等の再設定も一切ありませんでした。

 しばらくして、インターネット共有(テザリング)の設定するメニューが無いことに気付きました。
 とりあえず、APNの設定が気になりましたので、設定をすると、テザリングも可能になりました。
 又しばらくすると、AppleWatchとのペアリングを促されました。
 とにかく、メッセージに従って、ペアリングの操作をしました。
 わけも分からず、メッセージに従って、これも難なく、完了し、AppleWatchも5sと同様に利用できるようになりました。
 

 今回の機種変更で利用面での進化を感じませんが、環境の移行操作面では格段に進化していることを体感しました。
 電池の持ちが良くなったとか、処理スピードが速くなったとかあるようですがあまり感じません。
 最も期待していることは、ApplePay対応のNFCが搭載されてることなのですが、国内利用まではまだ時間がかかりそうです。
 auWALLET等電子マネー環境から「脱出」との謳い文句でしたが、WebMoneyとTポイントでの利便性はいまいちです。
 au電話との縛りがなければ、auWALLET等電子マネー環境は、実に理想的でした。