蒼い空の下で

文系男子の何気ない1日を記します。

第73期保護者会からの記念品

2021-10-01 21:59:14 | 基本凡事徹底
先般、第73期保護者会から記念品を受け取りました。
お昼前、元保護者会長がグラウンドに来てくれて新チームへ手渡しをして下さいました。
200mの遠隔操作が可能なBSOパネル。
今後、新たな世代にまで引き継いで大切に使わせて頂きます。
冒頭、元会長から来春に向けた激励の言葉も頂きました。
私自身、身が引き締まる想いになったと同時に、これから過ごす日々がとても大事である事も実感させられました。

地域やOB関係者のみなさまも結果を気にして下さっています。
秋季大会では地力の無さで敗れましたが、今日まで多くの人達から言葉を頂きました。
新聞で名前や結果を見てもらえるのが高校野球。
改めてその事を知らされました。

現在は2学年25人で活動中です。
午前中は中学生達が体験入部に訪れました。
3年生が去り、新たな学年が入ってきます。
来春に入部してくる子達は第76期生。
たくさんの新入部員を迎え入れられる事を願っています。

新チームになって早2か月が過ぎました。
3年生達は、大学受験や就職試験に向けて追い込みのようです。
この3年間、つらい状況にも耐えれた強い心がある限り、乗り越えられると思います。
基本凡事徹底ー
第73期生のこれからの活躍を現会長の私が応援しています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打って勝つ | トップ | 中日本大会の出場権を獲得する »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

基本凡事徹底」カテゴリの最新記事