wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

もういっぽん! 1〜19巻 漫画 ネタバレ感想

2023年07月29日 21時53分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
もういっぽん! 1〜19巻
漫画、村岡ユウ
高校生女子柔道部の青春漫画。

主人公は小柄な未知ちゃん。
ちょいぽちゃメガネな早苗ちゃんとは
中学時代も同じ柔道部の親友。

中学時代最後の試合で会った永遠ちゃんは
柔道センス抜群でスカウトもあったのに
未知の明るく前向きさに一緒に柔道したいと
偶然聞いた志望校を受験する。

高校では柔道をやめるつもりだった
未知と早苗でしたが、
人見知り永遠ちゃんの必死さに
本当は続けたい気持ちがあることに気づき
3人で女子柔道部を復活させ
インターハイ予選に団体で出場できる。

中学時代から未知に剣道をススメ続ける
剣道で全国の切符まで持っていた南雲ちゃん。
どうしても未知と部活がしたい!
でも未知は剣道に興味がない!
なら自分が柔道に転向しようと柔道部へ。
大事な3年間を一緒に
めいいっぱいいたい友達と一緒に
部活で熱く燃えることを選ぶって
剣道で才能を認められてるのにスゴイです。


5人エントリーでないと出れない
全国大会金鷲旗。

もう1人は
廃部になって女子柔道部最後の部員 姫野先輩。

ブランクあるしと断るけれど、
彼女が真摯に柔道をしていたこと、
廃部後も体力維持のトレーニングは
続けてることを知っている顧問の情熱で
受験の彼女が最後の公式試合である
金鷲旗に挑む。

でも、顧問判断で
南雲ちゃんはエントリーだけで不戦敗。
(はじめたばかりで試合は危険なため)

結果、金鷲旗は3回戦負けでした。

そのあと新人戦があり、
高校選手権予選があり、
未知たちは2年生になり、
姫野先輩の妹の梢ちゃんと
相撲経験者の司ちゃんが入部し
インターハイ予選を経て
再び金鷲旗へ。

しかし未知が骨折してしまう。

未知の分まで頑張って5人は
“去年を越える”という目標を達成。

もう一つの2日目も出る(ベスト8に入る)は
逃してしまうが、
それを来年の目標にする!

という感じです。

未知ちゃんが、小学校低学年男子のような
わんぱくでお調子者な性格で、
みんなはそれに引っ張られて
明るく楽しく柔道をするんですが、
ちょっとデリカシーがないのが気になります。

柔道の団体戦の仕組みやルール、
女子ならではの戦略などなどが分かりやすくて
面白いです。

健康的なムチっとした女の子たちも可愛い。

とにかく前向きで汗だくで元気な漫画。
汗だくで読むと少しだけ気持ちがわかるかも!?



                  
             








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいドライヤー | トップ | かっこよくヘソ天してるトノ »
最新の画像もっと見る

漫画と本とアニメとドラマとCD」カテゴリの最新記事