goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ミギとダリ 1巻 漫画 アニメ1〜2話 ネタバレ感想など

2023年10月16日 21時52分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
ミギとダリ 1巻(全7巻)
漫画、佐野菜見
 
“坂本ですが?”の作者さんの作品。
なので、シュールコメディだろうと思って
アニメ1話を見て面白くて
漫画1巻を読んだら
シュールコメディミステリーでした。

1巻はアニメの1〜2話ピッタシ分。
アニメは時間系列を少し前後させ
順番がわかりやすいようになってます。

なので分かりやすくアニメ時間軸であらすじ。

老夫婦は孤児院から1人を養子に迎えるため
見学にやってくる。

ミギとダリの双子は老夫婦に気に入られるべく
優しく笑顔が可愛い少年を演じ、
しかもミギとダリを1人の少年だと思い込ませ
2人は“雛鳥”として養子として迎えられる。


ミギとダリは身軽で身体が柔らかく俊敏なため
お互いに交代しながら上手く1人の人物として
生活をしていく。

というのがアニメ第1話なので、
シュールコメディだなと。


そしてアニメ2話部分、
老夫婦から留守番をするよう言われる雛鳥。

連れて行ってくれない様子を訝しみ、
老夫婦の秘密を暴こうと家を探索。

若かりし老夫の写真に美女が写っていて、
きっと不倫してるんだと決めつける。

そして人毛と思われる束
(2人はカツラを知らない)を見て、
老婦が雛鳥の髪を綺麗だと
言ってたのを思い出し、
自分(たち)の毛刈りショーを
行うつもりに違いないと思う2人。


ならば、
それを阻止して痛い目にあってもらおうと
計画を練る2人。

パーティで老婦には強い酒を沢山飲ませて
老夫の髪にオイルを塗り、
虫眼鏡で発火させようとする。

毛刈りショーが始まるのだと思ったら
それはサプライズでの
自転車のプレゼントだった!

勘違いだったことでパニックになり
固まってしまうミギの背中を
虫眼鏡で軽く火傷させて正気に戻させるダリ。

その場はミギが転げるぐらい喜んだと
めでたしめでたし。


本当に温かい優しい愛情たっぷりな
老夫婦だと気付いて、
ミギは騙してることを後ろめたく感じるが
ダリが自転車で街が見える丘にある
母のお墓に連れて行き、
“この街に母さんを殺した犯人がいる。
みつけて復讐をするんだ”
というところで
以下次巻&次回3話へ。


単純に1人しか養子になれないのに
2人一緒がいいから
演じることにしたのかと思いきや、
この老夫婦がその街に住んでるから
養子になりたかったんだという目的が
ハッキリしてビックリです。

復讐劇にして、
誰が母を殺したのか探るミステリーまで
盛り込んでくるとはです。

すごいな作者さま。

ちょっと怖いけど面白くて、
不思議な世にも奇妙な世界に迷い込む感じで
ドキドキします。



そんな作者さま、
今年の8月に病気で急死されてます。
ミギとダリのアニメ化、
この素敵なアニメの放送を
作者さんに見てもらいたかったなと
心よりお悔やみ申し上げます。


漫画は全7巻なので、
今クールで全話分アニメ化されるだろうと
思われます。
 
漫画であと数冊読んだので、
この後の展開の面白さ凄さ、
アニメで見られるなんて
楽しみでしょうがないです。



           
            



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗面台の水漏れ騒動 途中経過

2023年10月16日 16時57分00秒 | Weblog
昨日の朝、洗顔などなどしていたら
なんだか足があったかい。

なんと排水するS字のとこがパコンと外れてて
水(お湯)浸しに!!!


洗面台の下には、
キッチンマットなどのマット類とタオル類。
半分以上は水を吸った状態になってましたが
雑巾にしようと思ってたタオルたちも
置いてたので、
それで急いで水浸しを何とかして、
かなりビショってマット類は洗濯、
少し濡れてるかも程度のは室内で干して、
タオルの方は風呂場に置いといて、
マット洗濯の後に洗濯して、
雑巾にしたタオルはとりあえず乾かしてから
捨てようと雑に干しといてと
パニックしてるなりに
思いつく限りのことをしました。

パコンと外れてるとこを締めてやれやれ。


1階に降りたら、見たことないぐらい
トノが猫砂をものすごい散らかしてて、
私が2階でバタバタしてたのが
嫌だったんだろうなぁとか思ってたら、
トノトイレの近くの扉に水溜り。

まさか、まさかトノが粗相!?
そんな初めてなことが今!?

と思って拭いて扉を開けたら水浸し!!!

2階からの水漏れでした…。

疑った私を許しておくれトノ!!!
と思いつつ、とにかく拭き掃除。

あんな風に下の階に漏れるのね…。


とりあえず、素人目には直せたと思ったのに
トノの水入れの水換えをしたら、
なんかまた濡れてる…。

夜だから、よくわかんないし
もう素人では無理だなと
別の洗面台を使って、就寝。



今朝、見てもやっぱりわかんない。
なので、父に相談→懇意の電気屋さんに連絡。


→電気屋さんが見てくれて締め直してもらう。
これで様子見してねと言われる。


↓電気屋さん帰宅後に確認したら
ポタポタ漏れてる!
というわけで、電気屋さんに戻ってきてもらい
これは交換しなきゃダメそうだねということで
部品待ちということになりました。


しばらく2階洗面台は使えないということで
不便ですが仕方ない。


原因箇所が分かったから良しとしよう。



          
        










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちよさそに、ヘソ天トノ

2023年10月16日 05時54分00秒 | 2023年 猫のトノ様
昨日は晴れて気温が上がった日中、
ヘソ天前脚ペロペロが見れました。





あっ、気づかれた。
めっちゃ警戒されてる。






少ししたら、気持ちよさそうにヘソ天寝♪






また、気づかれてしまった。
起こしちゃって、ごめんトノ。
これ以上 邪魔しちゃうと
どっか行っちゃうだろうから
撮るのおしまい。癒されたよありがとう。


私がバタバタしてたので
トノも神経質になってたようです。





昨日は2階の洗面台で水のトラブル発生で
えらいこっちゃに。  

置いてたマットやらタオルやらが半分以上
濡れてしまい、あまりの量に
洗濯しきれずに、とりあえず干したやつを
きょうは洗濯しようと思います。

昨日がめっちゃ晴れで助かった。



そして何とか自力で直せたと思ってたんけど、
やっぱり漏れてるっぽいので、
業者さんに連絡しようと思います。

頑張ろ。




         
         
        




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする