近所の神社の実が赤く色づいてました。
オレンジの実じゃなかったのか。

どんぐりも茶色に。

さて、今日は造影剤アリのMRI検査。
病院によってなのか、撮影場所によってなのかは知らないけれど、
絶食時間が前回より長くて辛かった。
9時絶食で、
水とお茶と常備薬はOK。
予約は4時20分でした。
造影剤を注射して撮影するんですが、
今日は注射が上手くいかず刺し直しでした。
先に造影剤ナシで撮影、
その後に造影剤アリで撮影ということで、
なんと50分程かかりました。
閉所恐怖症気味の私は手がビチョビチョ。
撮影の時は、騒音が凄い。
音も色々あって、ピーピー鳴ってたり、
ガタガタ揺れてたりと、
遊園地のアトラクションに乗ってるようでした。
そういうの好きな人は楽しめるのかな。
終わった時、気が抜けたのか
腰が抜けたような感じになってしまいました。
そして、終わって質問攻め。
何か注意事項あるのかなと思って。
水をたくさん飲んで下さいと、
アルコールはやめといて下さい以外は
なんでもOKでした。
今日は予約時間まで長くてしんどかったぁ。
やっぱり、この手の検査は午前中にしてもらえるならその方がいいかも。
やれやれです。
とりあえず検査は終わったのでホッです。
結果は来週。
しばらくは忘れて過ごしたいです。
ちょっと下に注射しました写真。
苦手な人、ごめんなさい。
↓↓↓↓↓
こっちは、先に注射したので
検査前に包帯テープを外しました。

こっちは絆創膏の上にテープ包帯して帰宅。
