新しい自転車に乗って、
行ってきました緑ヶ丘公園の梅林。

こんな見事な梅林なのに残念。

色んな梅の花がありました。

今年も来れたねぇと言ってるおばぁちゃん達もいました。

勿体無いなぁという声もいっぱい聞こえました。

咲き終わるまで待てないのは年度事情やろうななんて声も聞こえました。←事実はわからないですが何か納得した。

切った枝は貰えないのかなぁという声も…。

メジロがいっぱいいたんですが、
写メなんで、上手くは撮れてません。
探して下さい。

結構近くまで行っても大丈夫でした。

近づきすぎると隣の枝に移る。

メジロ達も何処かに移動しないとなぁと話してるおじいちゃん達もいました。

鳩もいました(笑)

最後なので、寂しい声がたくさん聞こえてしんみりしてしまいましたが、病気が広がらないためには仕方がないことなんですよね。
でも、やっぱり残念で寂しいですね。
桜の写メよりは色んな色がある分メリハリがあると思うんですが、これでも減らしたんです(笑)
Blogって、映像保存に便利だなぁ♪
綺麗な花と良い香りを楽しませてくれてありがとうございました。
行ってきました緑ヶ丘公園の梅林。

こんな見事な梅林なのに残念。

色んな梅の花がありました。


今年も来れたねぇと言ってるおばぁちゃん達もいました。


勿体無いなぁという声もいっぱい聞こえました。


咲き終わるまで待てないのは年度事情やろうななんて声も聞こえました。←事実はわからないですが何か納得した。


切った枝は貰えないのかなぁという声も…。


メジロがいっぱいいたんですが、
写メなんで、上手くは撮れてません。
探して下さい。


結構近くまで行っても大丈夫でした。


近づきすぎると隣の枝に移る。


メジロ達も何処かに移動しないとなぁと話してるおじいちゃん達もいました。


鳩もいました(笑)

最後なので、寂しい声がたくさん聞こえてしんみりしてしまいましたが、病気が広がらないためには仕方がないことなんですよね。
でも、やっぱり残念で寂しいですね。
桜の写メよりは色んな色がある分メリハリがあると思うんですが、これでも減らしたんです(笑)
Blogって、映像保存に便利だなぁ♪
綺麗な花と良い香りを楽しませてくれてありがとうございました。