goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

鮭とブロッコリーと白菜のクリームスープパスタ

2014年03月30日 17時31分09秒 | レシピ、メモレシピ
鮭とブロッコリーと白菜のクリームスープパスタを作ってみた。

生クリームを使ってしまいたかったので(笑)

写真よりも美味しく出来たと思う♪

適当だけど、、、。

☆パスタ 100g
☆生クリーム 100g
☆牛乳 約100g
☆ブロッコリー (小さめに8房ぐらい)
☆白菜 (2枚ぐらい)
☆鮭 1/2切れ
☆ニンニク 適量
☆バター 適量
☆塩、黒胡椒、顆粒コンソメ 適量
☆醤油 少々


鍋でパスタを茹でて、
その間に鮭は焼いといて、
フライパンで白菜は生クリームと牛乳とニンニク塩こしょうコンソメで煮る、
パスタが茹であがる1分前にブロッコリーを投入して、いっしょに茹でて、
クリームスープと絡めるためにフライパンにいれて、
バターと醤油を加えて馴染ませて、
盛り付けてから、焼いた鮭を適当にほぐして飾れば出来上がり。


こんなかんじ。

醤油が良い感じです。
味噌でもよかったかも?
そんなかんじのメニューがあるパスタ屋さんあった気がする。

ブロッコリーが、満腹&満足感があって良いです。

ブロッコリーが好き♪

生クリームが余ったら、今度からパスタしよ~!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の大根は終了しても、まだまだ保存食の大根づくし

2014年03月30日 06時20分58秒 | 食べ物
畑の大根が見事に花を咲かせ、大根終了のお知らせとなりましたが、今年は大根保存食にハマっていたので、まだまだ大根祭できます!

華やかさは皆無だけど(笑)

純和食な朝食って感じです。

切り干し大根と菊菜の味噌汁と、
紅大根の甘酢漬けと、
大根の醤油漬け。

ガッツリ感はないけど、ゴハンは進みます!!!

切り干し大根、味噌汁の具材にしちゃえ~ってのはダメな人もいるのかな?

切り干し大根特有の風味があるからね。

私は歯ごたえあって食べ応えになってくれるから好きですが。

普通に切り干し大根も作ろうかと思ったんですが、人参がないから保留(笑)

だって、人参いないと色目がさみしすぎる。

切り干し大根、サラダにする方とかもいるみたいだし、結構応用できる食材なのかな?

次の野菜が採れるまで、切り干し大根で楽しもうと思います♪












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする