やっと、みつけたぁ~~~!

次回の紅茶教室『オリジナルブレンドを作ろう会』で、作った茶葉を入れてもらう瓶です。
もぉ~~~、本当にめっちゃ探してて、候補はあったんですが、
今いちピンとこなくて、うんうん唸ってたんですよ~~~!!!
作ってもらう量がちょうどいいかんじに入るサイズがいいと思ってたら、なかなかみつからなくって…。
この瓶を見た瞬間、このサイズだ!って叫ぶかと思いました(笑)
でも2個しかなかったんで、店員さんダッシュで探して、在庫確認してもらって、
『全部下さい!!』って買い占めてきました。
一緒に写ってるのはポットのカタチのメモ帳です。
これも一目惚れで衝動買い。
極めつけは、自分へのご褒美と自分に言い訳しての衝動買い。

ルピシアさん、期間限定『ダマスク ローズ』
“ダマスク”がつくと、何もかもがランクアップ!!!
どうしようかなぁと悩みましたが、
一度、香ってしまったら、他のを買う気がしなくって買っちゃいました。
そして、教室で作っていただくグラムとほぼ同じなので試しに瓶に詰めてみました。
予想以上に、ちょうどサイズな上に、蓋の密封がしっかりしてるので香りが漏れてこない!
ってことは、香りの劣化を遅らせれます♪
いい買いモノした私!! でかした私!!!
というわけで、ますます次回の紅茶教室が楽しみになったwakakoyaでした♪
次回の紅茶皇室については、コチラ↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/eba060d71a3ce1df356ed1a87ef4859d
『月曜のんびり wakakoyaカフェ』(アトリエ&カフェ mint)
営業日:毎週月曜10:30~17:00
場所:宝塚市平井2丁目7-11
mail:virgo.b@k.vodafone.ne.jp

次回の紅茶教室『オリジナルブレンドを作ろう会』で、作った茶葉を入れてもらう瓶です。
もぉ~~~、本当にめっちゃ探してて、候補はあったんですが、
今いちピンとこなくて、うんうん唸ってたんですよ~~~!!!
作ってもらう量がちょうどいいかんじに入るサイズがいいと思ってたら、なかなかみつからなくって…。
この瓶を見た瞬間、このサイズだ!って叫ぶかと思いました(笑)
でも2個しかなかったんで、店員さんダッシュで探して、在庫確認してもらって、
『全部下さい!!』って買い占めてきました。
一緒に写ってるのはポットのカタチのメモ帳です。
これも一目惚れで衝動買い。
極めつけは、自分へのご褒美と自分に言い訳しての衝動買い。


ルピシアさん、期間限定『ダマスク ローズ』
“ダマスク”がつくと、何もかもがランクアップ!!!
どうしようかなぁと悩みましたが、
一度、香ってしまったら、他のを買う気がしなくって買っちゃいました。
そして、教室で作っていただくグラムとほぼ同じなので試しに瓶に詰めてみました。
予想以上に、ちょうどサイズな上に、蓋の密封がしっかりしてるので香りが漏れてこない!
ってことは、香りの劣化を遅らせれます♪
いい買いモノした私!! でかした私!!!
というわけで、ますます次回の紅茶教室が楽しみになったwakakoyaでした♪
次回の紅茶皇室については、コチラ↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/eba060d71a3ce1df356ed1a87ef4859d
『月曜のんびり wakakoyaカフェ』(アトリエ&カフェ mint)
営業日:毎週月曜10:30~17:00
場所:宝塚市平井2丁目7-11
mail:virgo.b@k.vodafone.ne.jp