goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

食べ物、以心伝心  母は偉大ですね 

2009年08月12日 13時15分07秒 | 食べ物
カボチャを使ってパンが焼きたいな~と思って買っていたカボチャが、
カボチャの煮付けに変身してしまうことは良くあることなんですが、
後はどうしようかな~~~と思ってたら両親の突然の訪問、
そして…

カレイの煮付けを持ってきてくれました~~~
ありがたや~
あとは、茄子とキャベツの味噌汁と、妹からお土産に貰った明太子で定食みたいに

そうそう、味噌汁に薬味ブームが私の中でおきてるんですが、
今回はコレ

『ゆず一味』で~す
味噌汁がなんだか爽やかになりますよ



それにしても、私と母の食べ物以心伝心は、昔から多いんですよね~
食べたいな~と思ってるもんが出てくるんですよ
あと、タイミングも良い


父だとタイミング悪いから、こうはいかないんだよね~
可愛そうなことに…
食事作り終わって食べるぞ~って時に『ゴハン行かへん?』って電話があったりね

このタイミングの良し悪しって、大事ですよね~
そのせいで父は、私が母には優しいってブーたれてるんですが、
私も、その時の感情のままに接してるだけで意識してるわけじゃないしな~
私も、タイミングは悪い方だと思うので、
どうしたら、タイミングが良くなれるのか、コツがあったら教えてほしい




ブロートは、タイミングなんて関係ないぐらい、常に、まとわりついてきます
それはそれで、面倒なことが多いので、損してる気がするよ
ちなみに、1枚目の写真は、私のスカートに潜り込んでるブロート、
2枚目は、カイにじゃれついてるブロートです
ちょっとカイちゃん迷惑そうかもよ~







『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方は、
  8月メニューは、コチラ→7月1日のブログ
  9月メニューは、コチラ→8月1日のブログ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする