goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

アニメ ダンガンロンパとか 今月は、いろいろ最終回でしたね ネタバレ!

2013年09月30日 01時47分39秒 | ゲーム
ちょっと前ですが、ダンガンロンパのアニメが終わりましたね~。
友達が難波でこんなんやってるよって写メ送ってくれました♪

こんなイベントまでやってるなんて、人気あるんですね~。


アニメは、ガッツリと2期というか2をやる気でしょ~っていう、モノミちゃん、ちょい出しラスト。
TBSは、今月そんなラスト番組ばっかだなぁと思っちゃいました。

だって、半沢直樹もだし宇宙戦艦ヤマトもだし…。
ヤマトは映画が決まってるようですね。

でも、ラストの江ノ島節が聞けて満足。
私は江ノ島さんのカッコつけポーズと眼鏡教師風がベタに好きです。

アニメ最終回のエンディングが突然ゲームのエンディングになってて冷めた…。
主人公の声優さんが熱唱されてるんですが、ゲームの雰囲気と曲調が違うと思うんですよね。
でも、そっちの方がいいっていう熱狂的なファンの方が多いんだろうからしょうがないですね。


ダンガンロンパ2の方はサイドストーリーの修学旅行がドラクエのレベル上げのような地味で進まない。
みんなとデートを重ねて、ある一定ラインまでラブラブになると、
ラストに話しかけれて、なかなかラブラブなエンディングなどなどが楽しめるわけですが、
全員のラストを見れるのはいつ~。

誰から攻略していくかで、最初は普通にお気に入りのソニアさん、次にペコちゃん。
お二人とも素直だけど天然なとこがあるので、結構ふりまわされてしまいました。
でも、ソニアさんはガンダムくんで、ペコちゃんは九頭龍くんだろ~と思うと日向くんとラブラブ展開は違う気がした。
相手キャラまで選べたら完璧だけど、そこまですると違うゲームですね(笑)


これでコツがわかったから、変な言動が多い人を攻略しようと思って猫丸くんと狛枝くん。
クセのある人の方が、極端な考え方してるのでわかりやすかった…。

言動は何か怪しい方向に行きそうでドキドキしますが、最後は信頼と友情に落ち着いてホっとしてます。

今、七海ちゃんやってますが、誰よりもわかりやすいかも! エンディング楽しみ♪


後半になると、エンディング見ないでもいいかなってキャラばかり残りそうで、
ここらから、見たい人を後回しにすべきか悩み中。

すでに選択肢少ないけど。唯吹ちゃんと輝々くん辺りを後のお楽しみに残しておこうかな。
ガンダムくんと左右田くんの声は好きなんだけど、どっちも面倒くさそうなんだよなぁ。

そういえば、ペコちゃんはガンダムくんのことも少しきにしてたような…。
もてもてガンダムくん? たんに連れてるハムスター4匹のおかげなだけかな。


っていうか、ここでデートモードやるなら、
本編でなんとなくカップル成立っぽいかんじなのが何組もあるのはやりにくいよぉ…。


お題で出されるものも簡単に作れるようになってきちゃったし、もうひたすらデートしまくろうと思います!


これ、色々とコンプしようと思ったら、本編の何倍の時間かかるんだろう!?
ダンガンロンパ賢者目指す気分で頑張ろうかぁ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンガンロンパ2 本編とりあえずクリア ちょびっとネタバレ

2013年09月20日 20時45分06秒 | ゲーム
ダンガンロンパ2 本編クリア~♪
アニメより早く終了♪ 
アニメもラスト江ノ島さん登場したし、ゲームもラストで江ノ島さん出てきたし、
江ノ島さん尽くしだなぁ。

ほとんど寄り道せずストーリーを追って、41時間だそうな。昨夜は徹夜だぜぃ!!
早いのか遅いのかはわかんないけど、この数字を見ると40時間を切りたかった気もする(笑)

今回も面白かった! 不覚にも泣きそうになった!!!
ゲームで泣くってどうよと思いつつ、小説読んでるようなゲームなんでね。


先日、チャプター4のはじめぐらいでブログ書いて、
魅力的なフードワードが出てこないって言ってたら、あんぱんと牛乳出てきた!
そして、モノクマカレーのご褒美って言ってたのに、出てこなかった気が…。
聞いた時に、あかねちゃんのように「カレー!!」って思ったので、カレーを食べることにした。

徹夜後なんで作るの諦めた。 私だって、そんな日もあるさ。いつぶりだろうかレトルトカレー。
モノクマカレーでなく、お父さんいぬカレー。
レトルトカレーって、なんか重たい味ですね。 お腹は満たされるけど。
近いうちに、ちゃんと作ろう…。

その前に、あんぱんと牛乳かな。
あと、九頭龍くんも輝々くんの料理を恋しがってくれて、
なんか書いた直後すぎて、プレイしてから書いた人みたいだと思った。


ラスト江ノ島さんが出てきて、わーい♪
苗木くんも出てきて、わーい!!!
江ノ島さん、苗木くんのこと好きすぎるだろ。 

いやぁ、苗木くん出てきたら全部かっさらっちゃいましたね。 ほんと主人公な人だな。
江の島さんの、苗木くんでてきたら日向くんザコ発言に納得してしまった。
いや、最後は頑張ってくれたけどさぁ。

これ“2”から始めたら、日向くん主人公って思えて、
ずいぶんと違う印象のストーリーになるんだろうな。

でも、記憶消去は出来ないので、しょうがない。
私の中で、苗木君が主人公じゃないダンガンロンパはナシとアップデートされてしまったわ。


十神くんニセモノで、狛枝くんも苗木くんと関係ナシだったけど、
そこは、あまり驚かず。 性格が違いすぎたんでね。

でも、ラストに本物の苗木&十神くんが出てきたのは、驚いた。
なんか、出てきそうな気配はしてたけど、これは大どんでん返しされました。
この2人は本物として、出てこないといけなかったんだろうけど、
この2人だけじゃ大変だろうから出てきたんだろう霧切さん。 2人の保護者状態ですね。

なんか、チャプター5で、狛枝くんの七海ちゃん道ずれ自殺に衝撃を受けたハズなのに、
全部終わったら、狛枝くんのこと忘れちゃってました。

前作の十神くんの称号かませ犬は、狛枝くんのためにある気がするよ。
名前も狛犬の狛だしね。

チャプター5が終わった時は、狛枝くんが皆の行く末を左右したかに見えたのに、
なんだろう、彼は死ぬ必要があったのかなぁな展開で、哀れすぎる。


これ、続きは出にくいのか出やすいのか?
江ノ島さんは、アルターエゴ状態なわけだから、
データのスペアとか復元とかでいくらでもOKな気がするし、
でも、そうなると、やっぱりラストには苗木くんがでないとダメな展開な気がすると、
予想外の展開が魅力のダンガンロンパが、お約束な展開のダンガンロンパになっちゃうしなぁ。

水戸黄門のような半沢直樹のような、待ってましたなキメ台詞満載のダンガンロンパでもいいけど。
苗木くんの『それは違うよ!』を聞いたら、本物だぁって思ったし。

苗木くんvs狛枝くんの“幸運”対決が見たかったなぁ。
自分を幸運と思ってない前向き苗木くんと、幸運だと信じてる後ろ向き狛枝くん。

狛枝くん絶望状態復活で苗木くんをおびき出そうとしてくんないかな。
幸運というより悪運が強い狛枝くんなら、
いち早く奇跡復活して絶望状態のまま脱出しちゃうのは可能だと思うぞ!

そして、苗木くんに負けて絶望したい江ノ島さんに気づいて、苗木くんに嫉妬するといいよ。
まぁ、同じ声優さんだけど、声の空気感を変えてはるから聞きわけれると思うし。
どうでしょうか、スパイクさん!! みんな思ってる展開だからダメだな。



このゲームは勢いでやっちゃわないと、記憶力の弱い私はクリアできないわ。
毎日コツコツできる人の方が、ぜったいスゴイ!

チャプター6とか途中で止めて遊びに出掛けても、
頭の片隅にありそうで嫌だなと思って、週末までにクリアせねばと徹夜でねじ伏せました(笑)

そんなこんな思いつつ、
とりあえず、あとはゆっくりとサブストーリーに突入するか、
コンプリート頑張るかどうしようかな~。

その前に、しっかり睡眠したいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンガンロンパ2 ご購入♪

2013年09月19日 00時04分36秒 | ゲーム
買っちゃったなぁ(笑)
 
せっかく10月に『1・2』が出るっていうのに、待てなかったらしいっすよ。


前回のPSPとダンガンロンパ1を買った時のポイントが9月15日に消滅するのがあったんでね。
いいわけですよ。

9月14日は誕生日だったんでね。自分への誕生日プレゼントですよ。
自分への誕生日プレゼントがゲームソフトって、いくつだよオイ!!!

自分は精神年齢は小学生男子だと思ってます。


さて、ダンガンロンパのアニメも今月中に終わることだし、
アニメが終わるのとゲームクリアとどっちが早いかな~~~♪


今、チャプター4まで来ましたが、前作より裁判のアクションが難しい!!
っていうか、タイムリミットが短いから慌てる。


キャラの面倒くささ(セリフの多さ)は倍増してるのに、なぜか普通なキャラだとも思う不思議。
前作が好きすぎるんだろうか?

やっぱり苗木君は偉大だったんだな…。
今回の主人公の日向くんって無口なんだも~ん。

前作の方が美人さんが多かったんだも~ん。
今回の方がサービスショット多いし、
女性陣の体のラインが肉感的で少しエロい気もするけど色気は足りない!


狛枝くんのキャラがブレてるのかブレてないのか謎。
前作主人公の苗木くんとの名前がアナグラムで声が同じで似たようなパーカーで、
関係あるように見せてるんだろうけど、別人すぎて別人としか認識できない。

それより、蜜柑ちゃんが言う“あの人”は前作クロマク江の島さんなんだろうけど、
江の島さんは出てこないかなぁ。

前作では、ドーナツとかロイヤルミルクティーとか、
私が食べたくなったり飲みたくなったりするワードが出てきたんだけど、
今回は、これだってのが出てこないなぁ。 輝々くんが生きててくれたらなぁ。



でも、面白いのは面白いので勢いでやりきってしまおうと思います!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンガンロンパ スキルコンプリート! ※ネタバレ感想

2013年09月07日 22時42分31秒 | ゲーム
ダンガンロンパのアニメ、あれはゲームやんないと話わからないのでは?
そう思いつつも、見てるんですけどね。

そんなダンガンロンパ スキルコンプリートした!!!


というわけで、セレスさん好みのロイヤルミルクティー淹れてみました。



ダンガンロンパ、自由行動だけするって出来たのかな?
チャプター最初からでペソペソやってたから、時間かかった。

何より、ジェノサイダーが腐川ちゃんコンプしてからじゃないとイベント発展しないっていうね…。

あと千尋ちゃんも、イベント発展しないことが多かったんだけど、何が原因かわからないまま。
プレゼントは喜んでたから、タイミングが悪かったから?
腐川さんも発展しないことあったな。

苦戦したのは、この腐川&ジェノサイダーと千尋ちゃん。

イベント発展の最後は、みんな部屋に入れてくれるのかと思ってたらそうでもなかった。
『仲間』というワードが出てくるのかと思ったら、そうでもなかった…。

なんというか、葉隠くんのことは知らない方が仲良くいられるってこともある気がすると思ったよ。
話せば話すほど苦手な人になってった…。

一生懸命みんなとお話した結果、モテキな苗木くんが完成。
みんな話を聞いてくれる人に弱いんだね。

白夜くん命な腐川&ジェノサイダーと、
恋人がいるさくらちゃんと、黒幕の江の島さん以外は苗木くんだよね?

黒幕側の戦場むくろちゃんまでもが苗木くん。

心の中で、結構冷静に毒舌なツッコミしてる苗木くんなのに…。
でも、消去法ならそうなるか…。 

そうか!! ダンガンロンパに出てこないのは、
本気な王子様キャラもしくはレディーファーストな紳士キャラだ!!!
ビジュアル系バンドっぽいキャラとかもいないな。(2には、軽音部の女の子でてくるみたいだけど)

大和田くんが何気に一番紳士だったのか?
でも、気性が激しいから、うっかり殺しちゃうような人だしな。
本当の大和田くんは、千尋ちゃんやアルターエゴが思ってるほど男気溢れていないと思う。

レオンくんも石丸くんも一二三くんも面倒そうだしな。

でも、レオンくんは健全な男子高生だと思うよ。
人生そんな脱線もありだと思うし、
女の子何人か見つけたらすぐに『どの子がいい?』とか言っちゃうのも健全だよ。

おそらく舞園さん狙いで、彼女に何か仕掛けていたからこそ、
舞園さんに呼び出されて殺されかけて、殺しちゃったんだねぇ。
追い詰めてまで殺しちゃう必要はなかったのに、何に駆り立てられちゃたんだろうね…。


男の子は妙にリアルな残念男子だなぁ。女の子は正統派なのにね。

せっかくイケメン眼鏡なのに、かませ眼鏡で負け犬眼鏡な十神くんは、
御曹司なのに、レディーファーストのレの字もないからなぁ。


ほんと女の子は、みんな可愛くて逞しいと思う。 その逞しさっぷりはちょいとリアルですが。

そんな可愛い女の子にモテモテなのに、本命が霧切さんフラグって残念な…。
隠しごと出来ないよ~! なのに隠しごとされるよ~!!
絶対に怖いよ&逆らえないよ~!!! 美人だけど。 頼りになるから親友にはなりたいけど。

美人なら、セレスちゃんの方がいいと思うぞ。
彼女の中で現在最高ランクに苗木君を入れちゃう辺り、そんなに顔重視な人でもないようだし。

舞園さんは可愛いし一生懸命なイイ子だよ。

まぁ朝比奈ちゃんがベストだと思うけどね。 素直でイイ子で感情わかりやすいし。
彼女には、葉隠くんから全力で逃げてもらいたい!! 

さくらちゃんは、どこまでも天使。
朝比奈ちゃんを巻き込みたくなかったんだろうけど、
3対1で話をしようとせずに、苗木くんか霧切さんを立会人として呼んでおけば良かったのに。

そしたらチャプターとして成立しないからしょうがないんだけど、
そんな肩すかしチャプターってのも、読めない展開って意味でアリだけどな。
あぁでも自殺パターンのチャプターがなくなるから、やっぱナシか…。

腐川さんは途中まで結構好きだったけど、なんだか脱線していって哀れな人になっちゃった。
ジェノサイダーは、どんどんまともな人になってった気がするので、
ネガティブの反動で逆にいったのがジェノサイダーなら、その振り子が真ん中で止まって、
腐川さんのベースがポジティブなジェノサイダーになればいいのにね。
彼女が書く小説がつまらなくなるかもしれないけど。

千尋ちゃんは、男の娘だったわけだけど、本当はどっちよりな人だったのか謎。

本当は心は男の子なんだよね、たぶん。
本当に心も女の子だったら、強くなるために大和田くんに手伝ってもらおうとしないだろうから、
大和田くんに殺されなかった気がする。(さくらちゃんが手伝うっての断ってたもんね)

しかし、2年間の学園生活写真で女の子水着を着てたのが、気になるけど…。




とにもかくにも、全部コンプリート完了!

楽天POINTの発生と消失の都合上、大きな買い物を14~15日にと思ってるんですが、
ダンガンロンパ2を買うのか、PSPヴィータ本体を買っておいて、
10月発売のダンガンロンパ1・2を待つか、悩ましい。

まだ、9月上旬だもんなぁ。 1カ月以上待つのはキツイかなぁ。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンガンロンパ  画像コンプ“男のロマン” ※ネタバレ感想

2013年08月21日 16時32分18秒 | ゲーム
PSPソフト“ダンガンロンパ”をクリアして、コツコツコツコツと画像コンプをしておりました。

宣言どおり、今度はドーナツ作ってプレイ。

リング作るの苦手だからツイストドーナツ。プレーンシュガー、シナモンシュガー、きな粉の3種類。
朝比奈ちゃんに食べさせてあげたいよ(笑)

さて、画像コンプするには3ヵ所ほど、特別なことしないと出てこないイベントや画像があったみたいです。

1つは、どっちがニセ犯人として処刑されるか選択する、霧切さん vs 苗木くんの霧切さんバージョン。
苗木くんが犯人になると助かってストーリーが進みますが、
霧切さんが犯人になると、霧切さんのおしおきと、その後のBADエンド画像が流れます。
(『BADエンド』というわりには、こっちの方が幸せそうな気がせんでもない。特に十神くん。)

もう1つは、モノクママシーンでアイテム(プレゼント)『脱出スイッチ』GETしてるとエンディングの後に、
さらに、画像が見られます。(2への布石?)

1回目を丁寧にやったおかげか、この2つはすぐクリアできたんですが、
どうにも第3チャプターの1つだけ“???”が開かない。



何が必要なのか、どこに見落としがあるのかと思ったら、
女の子達が大浴場に入るのを、『のぞくか、のぞかないか!』と男の子達が議論になるんですが(十神くんはいないけど)、
真面目な主人公・苗木くんは『やっぱり駄目だよ。』って止めちゃうんですよねぇ。

ここが怪しいなぁと思いつつ、
どうしたら のぞきをしてくれるんだ!?って私は一体 何を悩んでいるんだ!?と思いつつ、
モノクママシーンをコンプしようと勤しんでいたら、ラスト3種類ぐらいのとこで出てきたのが、

『男のロマン』!!!

これだ~~~~~!って思って、プレイしてみたら、
見事『のぞく』ことができました!
苗木くんがその気になってくれて良かった良かった(笑)


そういう要素は控えめのダンガンロンパ、お風呂シーンも、女の子しかいない状況なハズなのに、
鉄壁の防御っぷりで水着より露出少ないんじゃないかなコレ(笑)


男性なら、かなりなガッカリな気がするよ。
私はコンプできたから満足だけど♪



あとは、スキルのコンプだけかな。
でも、これはかなりコツコツやるしかないと思うんだけど、なんか楽な方法あるのかな?

結構、精密にキャラ設定してるゲームなんで、キャラと話して、色んな思いを聞くと、
またストーリーに深みや説得力が出てくるのが凄い。

さら~っとやって終わらせちゃうのは、もったいないゲームだなぁとしみじみ。
ダンガンロンパ2を、いつ買うか(今でしょ!ではないと思うので)検討を続けながらやりこみます!!


健全に『ファイナルファンタジー』も久しぶりにやりたい気もするんだけどなぁ。
最新版のファイナルファンタジーには興味ないんですけどね

ちょっとマイナーに『いただきストリート』とかもやりたいなぁ。

どっちもスクエニだな。 世代を感じるかも!?












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする