goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

阪急オアシスのメンチカツでメンチカツサンド

2014年04月20日 23時18分46秒 | 自家製酵母
阪急オアシスでメンチカツを買ったので、金柑酵母のゴマパンでメンチカツサンド♪

大変おいしゅうございました(笑)

揚げ物は、手間だなぁと思って買っちゃうんです。

なのに、自家製酵母パンは面倒じゃない不思議。

好きって偉大だ。

そんな酵母ゴマパンは、そのままでも美味しかった♪

ゴマパン久振りだったんだけど、やっぱ美味しいなぁ。

作りたいパンと自分の胃袋が比例してないのが辛いです。

せめて米好きでなければ、もう少しパン焼く量増やせるんだけどなぁ。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶カンパーニュに似合うのは、やっぱり餡子

2014年04月18日 13時09分45秒 | 自家製酵母
かなり抹茶の味が濃いカンパーニュを作ったんで、軽くトーストして、バター塗って、あんこを挟んでパクリです。

やっぱ絶対王者だよ、あんこ!!!

やめられない止まらない。
あんこで何か作ろうかなと思ってたけど、全部食べてしまいそうです(笑)










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルバンゾ豆カレースープとカンパーニュ

2014年04月13日 11時51分02秒 | 自家製酵母
相も変わらず、金柑酵母カンパーニュが主食です。

そして、鶏胸肉を買うつもりが何故か手羽元を買いたくなり、何となくガルバンゾ豆と手羽元のカレースープを作ってみました。

ガルバンゾ豆は、一晩水で戻して10分茹でてから使ってます。

切干し大根はそのまま使っても平気な私ですが、ガルバンゾ豆はダメ!

ちゃんと水で戻すし、茹でてから使う。

茹でてある缶詰とかは使わないのも何となくではあるんですが、何か自分で茹でた方が美味しいと思うから使えなくなった(笑)

玉ねぎがない、スパイスがないのナイナイ尽くしでしたが、ニンニクあるしカレールーあるからまぁいっかと乗り切ってみた。

カレールー少なめで、ニンニク多め、塩コショウで味を調えました。

煮込んだら、一度火を止めて冷めてから再び加熱すると良い感じのトロミが出ます。

ナンも良いけどカンパーニュとも合いますよ♪


ちなみに、今回は抹茶のパンも作ってみました。

メチャ抹茶。

コレをどう食べたら美味しいか悩み中。

やっぱり、あんこ以外が浮かばない(笑)
元から甘納豆混ぜ込んでおくのも良いかもです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑酵母で色々チーズパン

2014年04月09日 00時08分13秒 | 自家製酵母
金柑酵母で、色々とチーズパン。


ブルーチーズとマロングラッセ

この組み合わせは贅沢だなぁ。
好きですね。

クリームチーズ

珍しく焼きたて食べた(笑)
いつもは職業病で、冷めても美味しいか確かめたい気持ちが勝つんですが、これはついつい食べた。
やっぱ焼きたて、美味しいっすね♪

プロセスチーズパン

オーソドックス。
安心の味。

トーストして食べた方が好き。
まぁ、私の好みなせいもありますがね。

あと、ピン写真撮ってないしチーズじゃないけど、ウインナー巻きも美味しかったです。

小さくても、満腹度数が上がりますね。


やっぱ、パンにチーズは合うね~。

ニュースでチーズが安くなるとかならないとか言ってたと思うんですが、ぜひぜひ安くなって欲しい!

ブルーチーズが気軽に食べれるようになるといいなぁ♪

こういうパンにワインが飲めるようになりたいと切実に思います。

無い物ねだりなのかなぁ(笑)










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧金柑酵母のカンパーニュとチーズパン

2014年04月01日 10時18分52秒 | 自家製酵母
全粒粉たっぷりカンパーニュとチーズパン

古株の金柑酵母さんで先日の種継の時に作りました♪

今回のパンは、全粒粉の粉タイプを大量に使って黒糖も多めに入れて作ったので、ドイツパンっぽく仕上がりました!

実はお試して小さいシナモンロールを作ってたんですが、焼きたてで食べちゃった(笑)

ちょっと、芦屋のパン屋さんベッカライブロートさんをリスペクトしてみましたって感じになりました。

そんな雰囲気の味だったってだけですよ!

ベッカライブロートさんみたいには作れないですから!

私が作れば、あくまでwakakoyaパンです。

そのままが美味しかったかな。

軽くトーストも、ジャムたっぷりも美味しいけど。



今、酵母ちゃん達は大量生産に備えて種継に次ぐ種継で増やし中!

何を焼こうかなぁ♪















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする