goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

カンパーニュとカボチャ胡麻カンパーニュ

2015年12月29日 19時34分50秒 | 自家製酵母
レモン酵母で、カンパーニュとカボチャ胡麻カンパーニュ。




なぜカボチャと胡麻を合わせようとしたのか自分でも謎(笑)

たまにね、こういう突発的なことしちゃうんですよね。

冷蔵庫を開けて目に入っただけというフィーリング。


見た目が面白いし、味も良いと思う。
そんな変な組み合わせって訳じゃないですもんね。


ごまパンって好きです。

味も食感も風味もあって、使い勝手が良いのが便利!

そして、シンプルにカンパーニュ。



とまぁ、
そんなことより1月のパンはどうした!ですよね…。

すみません…。
せめて年内にメニューは決めたかったんですが、ここ数日頭痛と闘っててキチンと頭が働いてくれないのです。


お正月が終わるまでには何とか頑張ります!!!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檸檬酵母エキス

2015年12月18日 20時00分51秒 | 自家製酵母
檸檬酵母エキス完成。

シュワシュワ感が良い感じ♪


最初は、この状態。

☆檸檬 230g
☆蜂蜜 10g
☆水 250g
☆酵母エキス 3g

毎日、朝晩2回ビンを振って蓋を開ける。

3日後。




ビンを降るとシュワシュワ~。



こんな感じで出来上がり!
香りはレモンスカッシュ。
爽やか~♪



このエキスに粉を混ぜて、
元種を作っていきます♪


いただいた無農薬の檸檬さん。
濃い目の酵母エキスにしたとはいえ、凄い香り豊かです!!!

ありがとうございます!
楽しみだなぁ♪

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊とチーズのリュスティック

2015年12月05日 19時49分19秒 | 自家製酵母
グリーンレーズン酵母で、
久しぶりにリュスティック♪

春菊とチーズです。

しかも、密かに2日連チャンで作ってました(笑)

好評だなぁ、春菊チーズ。

リュスティック、何故か作るの遠ざかってました(笑)



最近はカンパーニュに夢中だった!?

リュスティック、目分量でガツンとカットするのとか、切れ目にバター乗せて焼くのとか楽しい♪


緑の野菜で作るのが好きです。
ほうれん草とかネギとか♪

私の胃袋がギャル曽根ちゃんみたいだったら、もっとガンガン作るんだけどなぁ…。

食べてくれた皆様、ありがとう!!!
そのおかげで、ガンガン焼こうぜ!と作れます♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ酵母と甘夏酵母終了! 角食パン、カンパーニュ、オランジェ、フリュイ

2015年05月28日 21時57分31秒 | 自家製酵母
酵母パンパンパンパ~ン♪

いちご酵母で角食パン、
甘夏酵母でオランジェ、
いちご酵母と甘夏酵母でフリュイ、
グリーンレーズン酵母でカンパーニュ。



これで、いちご酵母と甘夏酵母は終了しました~!!!

いちご酵母は、また来年♪

甘夏酵母は、まだ甘夏の冷凍があるので作ろうと思えば作れるかな(笑)

グリーンレーズン酵母は、ずっと種継ぎしてたものを使い切って、新しく酵母作りました♪


別に、どれもまだまだ元気で種継ぎ出来たんですが、いちごも甘夏も香りが殆どしなくなったので、ここらで終わりがちょうど良いかなと思ったのです。



急に暑くなったから、発酵が早い早い!
来月から、少し自家製酵母パンの授業もしようかなと考え中です!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏酵母を作りました♪

2015年05月23日 15時59分40秒 | 自家製酵母
甘夏酵母

まるでビール(笑)

これは、甘夏酵母エキスをミニペットボトルに入れて冷蔵庫で2日寝かせたもの。

軽く振って蓋を開けると、こうなります。
ピントが合う頃には1cmほど泡が沈んでしまって残念無念。


甘夏酵母の最初






次の日

すでにシュワシュワ。





更に次の日

気泡はいっぱいだけど、昨日の方が元気だったので、ハチミツ2gでテコ入れ。





その次の日。

昨日よりシュワシュワ言ってるのでOK!

グリーンレーズン酵母みたいな派手な泡泡はないけど、香りとシュワシュワ言ってる感じで見極め。


元種おこし

ほら、やっぱり大丈夫!
凄い元気。


種継ぎ

少し柔らかめの生地ですが、元気だし良い香り!!!

甘夏の爽やかさ満載♪

イチゴ酵母が甘いリキュールのような香りなので、甘夏酵母でスッキリ(笑)


甘夏ファンタって感じかな?



コレを使ってパンもしっかり焼いたけど、長くなったから、また次に書きますね♪

どうしても甘夏酵母で焼きたかったパンです!



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする