”若草剣道スポーツ少年団 冷暖自知”

南アルプス市若草剣道スポーツ少年団で
子供たちと剣道に向き合う指導者日記
 

南アルプス通信(Mナビ!)

2012年03月04日 14時03分54秒 | 南アルプス通信

これから「南アルプス情報」として市内のできごと、情報を載せていきたいと思います。少しでも南アルプス市のことを知ってもらえたらと思い、カテゴリーをつくりました。

南アルプスの北岳周辺を対象に平成22年から「山歩きナビゲーション」の実用をはじめました。そして今年は甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳周辺に13カ所設置し、合計で25カ所になりました。

「Mナビ」とは携帯電話のカメラ機能やGPS機能などを利用して、案内板等に貼られたQRコードを読み取ることで、観光案内や自然資源、歴史文化情報、登山ルートなどの情報を取得することができるシステムです。

そして、いよいよ3月に市内60カ所に「文化財ナビゲーションシステム」がスタートします。市の文化財ガイドブックの6コースを中心とした地点にQRコードが配置されます。まち歩きが楽しくなります。詳しくは南アルプス市HPをご覧ください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五葉会稽古会 | トップ | 上野治先生剣道七段昇段を祝う会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (zohzoh)
2012-03-06 00:23:02
はじめまして!
現在 ちょっと余裕が無くなって更新のお休みが続いていますが、おいらもしばらく南アルプス市の魅力を発信していました(います)。半年振りのUPは「文化財Mなび」について紹介したところです。検索してたらこのサイトを知り来させて頂きました。
またお邪魔させていただきます。宜しくお願いいたします!

http://blogs.yahoo.co.jp/zohzoh2587/44361513.html
返信する
こちらこそ (四ッ目菱)
2012-03-06 20:29:00
zohzohさん
はじめまして!
剣道中心ですが、南アルプス市を紹介できたらと思っています。こちらこそよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南アルプス通信」カテゴリの最新記事