”若草剣道スポーツ少年団 冷暖自知”

南アルプス市若草剣道スポーツ少年団で
子供たちと剣道に向き合う指導者日記
 

9月29日 月例試合稽古

2014年09月29日 22時03分02秒 | 稽古

今日は月例試合稽古の日です。準備体操から面を付けてのアップまで団員たちが自主的におこないます。体の準備と一緒に心の準備もおこないましょう。。。

その間、初心者組の3年生の基本技の打ち込みを指導しました。短い時間でしたが面を付けてはじめて打込みました。10月からは面を付けてみんなと一緒に基本技の稽古をしますので、面付けの練習をしてきてください。

試合は、1分30秒、3本勝負で低学年の部、高学年の部、中学生の部でおこないました。試合の後、結果から2組に分けて試合稽古を続けておこないました。今日はみんな元気がありませんでした。。。

大きな気合を出すことは試合の内容云々以前の問題です。。。

残りの時間で掛り稽古、切返し、跳躍面素振り50本で締めました。

結果      低学年      高学年      中学生

  優勝    わたるくん    こころさん    そうたくん

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日

2014年09月28日 18時53分45秒 | 稽古

前日からの稲刈りを終えて、道場に着いた時には形稽古が終わり面を付けて基本技の打ち込みがおこなわれていました。

準備を整え地稽古から参加しました。

左手を活かした打ちと一足一刀の間へ割って入って打つことを心掛けました。

I先生との稽古では立ち上がって気攻めをしているつもりなのですが、スーッと入られて面をいただきました。まだまだ、気迫が足りないのです。。。

打ちは左手の効いた打ちが少しずつですが身に付いてきました。もっともっと冴えた打ちにすること。。。

E先生との稽古ではすべて先を取られ相面を取られてしまいました。工夫が必要です。

W先生曰く、「自分の間に攻め入るときの腹ができていない」と。とても胸に響くご指導をいただきました。感謝!

まだまだ、気迫が足りないということ。

自分がとう攻めたいのか?整理して立合うこと。。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日 稲刈り

2014年09月28日 18時39分54秒 | その他

今年は米の品種をコシヒカリに変えたため、例年より早く稲刈りをおこないました。

絶好の天候に恵まれ、農助さんに手伝ってもらいながら刈り終わると次は干す作業です。

ひとりで干したので暗くなるまで頑張りましたが終わらず、28日までかかってしまいました。。。

田んぼの周りではコシヒカリを作る人が多かったのですが、一昨年、昨年と高温だったことからコシヒカリに胴割れが起きたということで新種のヒノヒカリに変える方が増えてきました。

ヒノヒカリは水を長く入れるため隣接する田んぼは乾きにくくなります。我が家も来年はヒノヒカリに変えるつもりです。。。

地球温暖化の影響を感じさせる出来事でした。

天候が良ければ来週末に脱穀をおこなう予定です。自然の実りに感謝して新米をいただけれるのが楽しみです。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日 今日の稽古

2014年09月26日 19時24分58秒 | 稽古

小学生の団員たちが、だいぶ疲れた顔で元気がない。明後日に迫った運動会の準備で忙しいようです。

素振り、足さばきの後、形稽古をおこないました。小3の3人も6年生の指導で一通り、基本技稽古法ができるようになりました。これからは、元立ち、そして細部について稽古していきましょう。。。

中学生の剣道形も良くなってきました。これからは理合いを理解しながら稽古していきましょう。。。

休憩の後、面を付けての稽古です。今日は元立ち4列、二交代制で間合いを取っての基本技の稽古をおこないました。実戦を想定して打込みましょう。

水分補給の後、低高中に分かれて地稽古をおこない、その後応じ技の稽古、切返し、跳躍面素振り50本で締めました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日 今日の稽古

2014年09月25日 07時06分50秒 | 稽古

今日も準備体操、12種類の素振り、足さばきをおこないました。

形稽古は木刀による基本技稽古法をE先生、剣道形を四ッ目菱の指導でおこないました。毎回、短い時間ですが形に触れることが大切です。。。

休憩の後、面を付けて、切返し、3種類の面打ち、小手打ち、小手面打ち、胴打ちを打込みました。できるだけ一呼吸で打込むようにしましょう。自分に負荷をかけでください。そしてやりきりましょう。。。

水分補給の後、面体当たり、面体当たりからの引き技を打込みました。1分間の地稽古を7回おこない、掛り稽古、切返し、跳躍面素振り50本で締めました。

月曜日は打込み中心の稽古をしています。苦しくても乗り越えましょう。。。そして、目標を高くもちそれに向かって稽古しましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする