”若草剣道スポーツ少年団 冷暖自知”

南アルプス市若草剣道スポーツ少年団で
子供たちと剣道に向き合う指導者日記
 

2月28日

2011年02月28日 22時12分40秒 | 稽古

今日は形稽古の日。

それでも、素振りはかかせない。

木刀による基本技稽古法の稽古。

特に刃筋正しく、間合いを理解させることにポイントをおいて稽古する。

終わってから面をつけての基本稽古。

自分の稽古・・・基本の打ち込みの呼吸を意識しながらおこなう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アルプス支部合同稽古会

2011年02月27日 08時39分14秒 | 稽古

今日は白根巨摩中学の体育館で月に一度の支部合同稽古会でした。

中学三年生が抜けているので人数的に少しさびしい。

それでも、素振り組が5、6人いるのがたのもしい。

稽古の合間に事務局で3月20日に開催する

「第八回南アルプス市剣道錬成大会」の打ちあわせ。

今年も楽しい大会にしたい。事務局も楽しみだ。

低学年の指導で切返しを繰り返し、何度も何度もおこなう。

たくさん竹刀を振って、基本を徹底することと、

癖を排除する目的でおこなった。

それから一挙動で打つことを中心に指導した。

休憩の後は指導稽古、一般の稽古、

最後に子供たちの掛り稽古をおこなう。

10分はやっただろうか。

若い先生は体育館の端から端まで追わせる。

息も絶え絶えにみんなよく頑張った!

終わりの講評では〇本先生より

「竹刀を右手で振っている、

竹刀は左手で振ること小学生の内に直さないと大きくなると

直すのが大変なこと。注意がありました。

自分の稽古・・・指導に時間をかけるのでなかなかアップも十分ではないが

そんなことは言っていられない。

〇釜先生から振りが曲がっているとご指導をいただく。

秋〇先生からは溜めについてご指導いただいた。

松〇先生には攻めの入り方、足の使い方についてご指導いただいた。

ありがたい。

左手は動かさず、足で中心を取ることを工夫すること。

もっと、機会をとらえて打突すること。無駄打ちを減らすこと。左手でしっかり振ること。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日

2011年02月21日 22時20分57秒 | 稽古

今日も道場につくと素振りがおこなわれていた。

汗だくになって必死に振っている。

ここのところ400本~600本は振っている。

いいぞ!みんながんばれ。

今日は打ち込みに時間をかける。

終わりに峡中地区剣道祭の感想を聞く。

ほとんどの者が楽しかったと答えた。

「素振りの早い団体があった」と感想を述べた〇打さんに

声は?と聞くと「大きかった」と答えた。

そうです。声が大きい、素振りが早い、面をつけるのが早い、所作がしっかりしている。

これらは、日ごろから稽古を積んでいるからできること。

試合のときだけできることではない。

日ごろの稽古でしっかりとやってほしいと説く。

自分の稽古・・・一挙動の切り返し、打ち込みを一息でやることを心がける。

まだ、からだがおもい。。。

あせらずに続けること。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなで剣道やろうよ!☆直心是道場~甲斐直心館~」とリンクしました

2011年02月21日 19時11分15秒 | その他

甲斐市で剣道を求める。私が尊敬し目標とする先生のひとりです。

先生の運営するブログとリンクさせていただきました。

http://ccnet.easymyweb.jp/member/kai-ken/default.asp

剣道はもちろん幅広い見識を持ち活動をされています。

第一回峡中地区剣道祭の錬成でもご指導をいただきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回峡中地区剣道祭

2011年02月20日 10時15分23秒 | 大会

県剣連の支部再編により20余年の歴史に幕を閉じた

峡中地区剣道連盟(旧中巨摩郡剣道連盟)の先生方の少年指導の熱い思いを、

引き継ぎ三支部(中央、甲斐、南アルプス)の先生方で実行委員会を立ち上げ、

第一回峡中地区剣道祭を南アルプス市櫛形総合体育館で開催しました。

手作り、手弁当での大会でしたが、

各団体の垣根を越えて友情と親睦を兼ねて混成チームでの団体戦

 (小学生の部、中学生の部)、初心者錬成の部、

 

(真ん中、混成団体戦小学生A2チーム秋山選手)

(予選リーグを突破して決勝トーナメントA2秋山選手ーC1荻野選手)

(若草Aチーム 荻野、横打、田崎、深澤、吹田、遠藤、相澤)

 

そして各団7人制の団体戦と1日盛りだくさんの試合で

楽しく剣道を楽しみました。

また、夜はひさしぶりに三支部合同の懇親会で盛り上がりました。

実行委員会の先生方、本当にご苦労様でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする