goo blog サービス終了のお知らせ 

 ”若草剣道スポーツ少年団 冷暖自知”

南アルプス市若草剣道スポーツ少年団で
子供たちと剣道に向き合う指導者日記
 

12月31日

2016年12月31日 18時51分00秒 | その他
平成28年も今日で終わりです。

今年は186回、稽古、審判等に参加することができました。家族に感謝です!

そして、剣道七段合格、祝賀会を開いていただき、県下東西対抗戦にも出場させていただきました。

1月2日にギツクリ腰になり、首を捻挫したりと故障に泣かされた1年でもありました。

来年は故障しない体づくりと少しでも強く美しい剣道、目指して稽古したいと思います。


7月24日 田んぼ

2016年07月25日 08時03分07秒 | その他
今日は朝5時から田んぼの稗抜きと除草剤散布です。

日頃から手をかけていなかったので、そこらじゅうに稗が育っていました。


11時くらいまでかけて抜いた稗は軽トラいっぱいでした。。

休憩をとり、午後3時から下草用の除草剤散布して終了したのが5時すぎでした。

日頃からまめに田んぼに足を運ばなかったツケがまわってきました。

日頃からコツコツが大切ですね。

とてもハードな週末でした!

4月10日

2016年04月10日 16時39分46秒 | その他
隣のサクラ



ブログ始めて6年目の春を迎えました。

今日は信玄公祭り大野試合が舞鶴城公園で開催されました。
若草の団員たちも参加しました。


楽しそうですね。

四ツ目菱は南アルプス市で開催された第14回桃源郷マラソン大会のスタッフとして活動しました。


約7800名のランナーが健脚を競ったり、桃の花咲なかを楽しんでいただきました。

1月3日 県剣連理事会及び支部役員合同会議

2016年01月04日 20時34分19秒 | その他

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今年は新年早々、ぎっくり腰になってしまい、剣道の事初めは会議と新年会から始まりました。

理事会及び支部役員合同会議では、新年度の行事予定の報告依頼、小中体連、

高体連から会長賞の推薦等がありました。

 

新年会では、各種表彰が行われ、その後乾杯が行われました。

流行る気持ちを抑えて、しっかりと治してから稽古初めをしたいと思います。