”若草剣道スポーツ少年団 冷暖自知”

南アルプス市若草剣道スポーツ少年団で
子供たちと剣道に向き合う指導者日記
 

地区講習会 1日目

2013年08月31日 19時09分30秒 | 稽古

地区講習会1日目。

講師に藤原崇郎範士、濱崎 滿範士をお迎えして開催されました。

講話に続き審判法がおこなわれました。実際に試合をおこない審判実技形式でその場その場での解説を入れておこなわれました。

・副審の「止め」で・・・  ・刃筋の見極めはにぎりが・・・  ・審判員3人が同じ認識の・・・

など分かりやすく解説していただきました。

午後からは指導法がおこなわれ、藤原範士の号令で一拍子の素振り、面打ちを中心におこなわれました。

・息を吐きながら・・・ ・一歩攻め入って・・・  ・一歩攻めて・・・

少年指導での振りかぶりながら足を出す、出さないでは双方のメリット・デメリットについて解説をいただきました。

休憩の後、指導稽古となり、K先生に稽古をお願いしました。先をとって攻め我慢する。。。そして合面。こころが大切であることをご指導いただきました。そしてその稽古を見ていたT先生からは稽古後に上虚下実と左手の納まりについてご指導いただきました。ほんとにありがたいことです。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例試合稽古 8月29日

2013年08月31日 18時52分13秒 | 稽古

新学期が始まり、小学生は運動会に向け、中学生は学園祭に向けた準備に追われているようですね。今日は月に一度の試合稽古です。

試合準備は団長中心に自主的にやってもらいました。その間、初心者組と足さばき、素振り、面打ちをおこないました。

小学生の試合はなかなか基本技が稽古と同じようにはでませんでした。間合いについてもう少し稽古しないといけませんね。

中学生も決め打ちが多く、攻めも単調でした。夏の疲れが出ているのでしょうか。

また、コツコツと稽古あるのみです。。。がんばりましょう。

小学生の部 優勝 こころさん

中学生の部 優勝 そうたくん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の稽古 8月26日

2013年08月27日 06時55分20秒 | 稽古

中学生がテスト前日ということで、今日は小学生だけでした。基本の確認をしながら素振り、足さばきに時間をかけました。

左手で振り上げる意識を持つこと、剣先が大きく円を描くように、力んで肩が上がらないようになどなど確認しながら素振りをしました。また、前進5歩の素振りもおこないました。

そして一挙動での面打ちをすり足でおこないました。ここまでは初心者組の2人も一緒におこないました。

休憩の後、面を付けて基本の打ち込みと引き技について集中的に稽古しました。。。

居残りでF先生の稽古。左手が納まる面打ちを意識して臨みました。なかなか攻め崩せず出頭の面をいただいたり、面にいったところを胴を抜かれたりとまだまだ、機会をとらえていないことが分かりました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三社合同祭

2013年08月25日 19時59分01秒 | その他

今日は地元の神社のお祭りです。手作りのお祭りはいいものですね。コミュニケーションの源です。

前半は雨に降られ心配しましたが後半には雨も上がり、賑わっていました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日

2013年08月25日 08時00分15秒 | 稽古

形稽古で目付けと左足の踵が着いてしまうことをご指導いただいた。なかなか自分では気づかないところ。。。ありがたい。

面を付けては我慢することを意識して稽古しました。攻められて出てしまうところを我慢して、機会を探る。。。

稽古の終わりに、相面で打ち負けること、左手の位置が高く、納まっていないことをご指導いただく。左手の位置が納まると打ちがしっかりとしてくる。。。左手主導で打ちを出すこと。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする