我が阪神は昨晩、四球、エラーを連発して、現在のタイガースらしい?負け方をしたが、海の向こうで去年の守護神スアレスが大活躍している。
メジャーリーグはポストシーズンたけなわ。
ダルビッシュ有のパドレスはシーズン111勝を挙げた強豪ドジャースと戦っている。

そのパドレスで中継ぎをしているのがスアレス。
第2戦ではダルの大ピンチを救い、勝ち投手にしてくれた。
今日の第3戦では2-1の8回表、強打のドジャース打線をピシャリと抑え、パドレスの勝利に貢献した。
パドレスは2勝1敗とし、ナ・リーグ地区シリーズ突破に王手を掛けた。
今年、阪神が9回に逆転負けした時など、何度「スアレスがいてくれたらな~~」と思ったことか。
でも、もう宜し。
阪神が育てたスアレスの活躍を素直に喜びたい。
と何度思ったことか。彼の抜けた穴は大きかったですね。
今はもう愚痴を言わず wadaさまのように
『阪神が育てたスアレスの活躍を素直に喜びたい』
の心境になれるよう 私も努力いたします。
来季の岡田監督に期待しましょうね
スアレス、パドレスで凄みを増して163キロの豪速球を投げてます。
今は抑えですが、いずれアメリカを代表する守護神になるのでは☺️
それはともかく、来季の虎ですね。
何としても、しょうもないエラーを減らして欲しいですね。秋季練習から岡田さんには、しごいて貰いましょう‼️