goo blog サービス終了のお知らせ 

天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

暑い時は読書三昧❗嘘ですが😃

2025-07-11 19:51:00 | 日記

今日は大谷くんの試合がないので、暇をもて余している。
昼から月に1度の眼科に行こうと、日傘をさして猛暑の中を歩いたが、休診だった。
ガクッ!
月曜にR銀行の担当者と会うので、その時に眼科にも行こうっと。

この新書はさっき読み終えた。
要するに一時大ばやりだった「日本スゴイ」番組や本は、亡くなったアベら保守派の日本人洗脳のイデオロギーのソフト版だと著者はいう。
僕はこの手の日本人スゴイ番組は苦手で殆ど見なかったが。
僕は落ち目になりつつある日本の最後のアガキの様な気がしていた。
参政党の「日本人ファースト」も同根か。
知らんけど。
兎に角「日本人、日本人」いう奴らは鬱陶しい。
本書の後半には歴史修正主義、教育勅語、日本会議など、これまた鬱陶しい話題が出てくる。
僕も著者のいうように保守派はなぜ「他人の夫婦別姓」まで反対するのか、不可解だ。
別に全員に強制する訳でもないのに「選択的夫婦別姓」を「夫婦別姓」とだけ言って、絶対反対の論陣を張っている。
やりたい人にはやらせとけば、いいのに。
本書にはないが、女性天皇もそうだ。
大日本帝国憲法の神格化された天皇とは違い、戦後の天皇は国民主権での象徴天皇だ。
だから、男系、女系とかうるさいことを言わないで、欧州のように女王(女性天皇)で構わないと、僕は思う。
「愛子天皇」でいいじゃないか。
世論調査でも大多数が賛成している。
いろいろ話が逸れた。
まあ、大谷マニアの僕は、バリバリのリベラル言うことですわ。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。