ビンテージ・ドラムとおやじバンド

ビンテージ・ドラム(1946~1978)コレクションの紹介。

“ビンドラの会 Vol.1 ライブ”の打ち上げを行いました!

2012-11-27 21:54:08 | ビンテージ・ドラム
今月11月16日に行ったイベント「Drummer's Delight~ビンドラの会スペシャル~Vol.1」の打ち上げを行いました!
あいにくの雨模様でしたが、ドラマーそしてゲストミュージシャンの皆さん、全員参加で盛大に行われました。


                   

今回はいつものビンドラとは少し趣が異なり、ミュージシャンの方と女性が二人参加しての宴会です!



この写真、皆さんいい顔していますね!本当に楽しい打ち上げでした!お店が閉店してもまだまだ宴は続いていました(笑)

“ビンドラの会スペシャルライブ”の使用機材について。

2012-11-19 15:41:06 | ビンテージ・ドラム
皆様から今回の“Drummer's Delight”の使用機材についてのご質問が多く寄せられましたので、リストに致しました。(画像をクリックすると大きくなります)

Ludwig
1967年製 Super Classic - Oyster Black Pearl(22"13"16")

1967年製 Super Classic - MOD ORANGE (22"13"16")

1972年製 John Bonham Kits - Green Sparkle (26"14"16"18")

1971年製 Jazzette - Natural Maple (18"12"14")

GRETSCH
1960年代 Progressive Jazz - Agua Satin Flame (20"12"14"+14"snare)

HARD WARE

Ludwig
Cymbal Stand Flat Base No.1400 ('60s)
Hi-hat Stand No.1123 ('60s) & 1123-1 ('70s)
Snare Stand Flat Base No.1363 ('60s)
Speed King Pedal No.201 (WFL-'50s & '60s & '70s)

'70s Atlas Model-Swivel Foot
Cymbal Stand No.1405
Hi-hat Stand No.1130
Snare Stand No.1374

GRETSCH
Cymbal Stand Flat Base No.4826 ('60s)
Hi-hat Stand Flat Base No.4844 ('60s)
Floating Action Pedal No.4955 ('60s)

ROGERS
Cymbal Stand Swiv-o-Matic SwanLegs No.4403 ('60s)
Hi-hat Stand Swiv-o-Matic SwanLega No.4401 ('60s)
Sampson Throne No.4200 ('60s)

Cymbal & Ha-hat Cym.
Paiste FOMURA 602 ('60s & '70s)
Paiste 2002 (2000)
A Zildjian ('50s & '60s)
K Zildjian ('70s)

以上が主な機材です。

“Drummm's Delight~ビンドラの会スペシャル”Vol.1- Sets List-

2012-11-19 14:44:53 | ビンテージ・ドラム
今回のライブでの演奏曲をお知らせ致します。

第1部
Green Onions / Booker T & The MGs
Cold Sweat / James Brown
Butterfat / David Sanborn
White Room / Cream
Hot Lanta / Allman Brothers Band
Sex Machine / James Brown


第2部
Come Together / The Beatles
The Lemon Song / Led Zeppelin
One Love / Bob Marley
IKO IKO
What is Hip? / Tower of Power
Put it Where You Want it / The Crusaders


ENCORE
Summer Time Blues / Eddie Cochran

以上がセットリストです!次回をお楽しみに!

Drummer's Delight~ビンドラの会スペシャル~Vol.1 2012.11.16. 目黒ブルースアレイ・JAPANにて!

2012-11-18 15:48:40 | ビンテージ・ドラム
ビンドラの会が始まって5年!記念すべき第10回ビンドラの会を盛大に目黒ブルースアレイで“スペシャル・ライブ”として開催しました!
このイベントは、江口さん、カースケさん、豪太さんの発案で、「みんなで楽しめるライブをやりたいね!」の一言で始まりました。

参加ドラマーの日程調整、会場もブルースアレイに決まり、ゲスト・ミュージシャンの方の日程調整、選曲、機材のセレクト、と準備が着々と進められました。
60年、70年代のラディックやグレッチで叩く、あの時代のあの曲をあの太鼓で!あの音で!あのグルーヴで!それも生音で再現したい!そんなコンセプトで始まりました。

すべてが“ドラマーの皆さんの手作りライブ”なんです!



音楽史上初めての江口信夫、河村カースケ智康、屋敷豪太のBIG-3の競演です!(リハーサル風景)
三人のリハーサルが終わった際に、観ていたドラマー全員から嵐のような拍手がおきました!
大先輩のプレーに感動の拍手です!凄かったですね!夢でも見ているようでした。

            
                              
           中堅ドラマーも若手のドラマーも素晴らしいプレーを披露してくれました。(玉田豊夢&マシータ)


ビンテージ・ドラムと云うツールを通して、先輩と若手が同じステージに立って、同じ曲を演奏する!こんな素晴らしい事はありません。
「これを契機に大きく飛躍してもらいたい!」とのBIG-3の願いでした!
そんな願いを込めて、後方の垂れ幕に『叩 奏 響 舞 跳』のタイトルが掲げられました!
先輩が後輩に託す気持ちを、五字に表して頂きました。

この書は、書道家であるカースケさんの奥様が揮毫して下さいました。

手造りのライブ!それは、Tシャツのデザインもファミレスで徹夜で頑張りました!(笑)「出演者プロフィール」も当日やっと完成しました!
そして、ライブ当日お気に入りのスネアを持っての参加です!
誰かが、「何だかこのライブは、みんなで準備して、まるで学園祭のようですね(笑)」まったくその通りだと思いました。
自由で制限が全く無い、自分達で構成、演出、すべてをみんなで取り仕切る、一人ひとりがプロデューサーのライブでした(笑)



終了後の関係者全員で記念撮影です。

今回の出演者の皆さんをご紹介します。
江口信夫、河村カースケ智康、屋敷豪太、マシータ、玉田豊夢、神宮司治、ササブチヒロシ、小宮勝昭、高田真、外薗雄一、
白根佳尚、若山雅弘、平里修一、大石耕平 以上14名のドラマー。(豪太さんのご子息ジュンヤ君)
そしてゲスト・ミュージシャンは、Bass:根岸孝旨、Guitar:狩野良昭、Keyboards:柴田俊文、Sax:かわ島崇文。
MCにVocalistのMisachiさんを迎えての豪華メンバーでおおくりしました。

みなさ~ん!楽しんでいただけましたか~!またやりたいですね~!

ご協力頂いた方々:目黒ブルースアレイ:金森様ほかスタッフの皆様、ナッシュ:伊藤様、田中様、モリダイラ楽器:長谷川様、各事務所のスタッフの皆様、白井隆様、ありがとうございました。

カースケさんと治ちゃん!

2012-11-18 15:29:42 | ビンテージ・ドラム
16日の「Drummer's Delight~ビンドラの会スペシャル~Vol.1」のリハーサル終了後、埼玉スーパー・アリーナへ神宮司治くんと桑田さんのライブへ駆けつけました。
勿論、バックで我らが“河村カースケ智康”さんが叩くからです!終了後、楽屋での一枚です!


翌日の打ち合わせを軽くやって、解散しました。