寒かった東平の冬、
買い物に出るのには毛糸の帽子、手袋、マスクが大切。
靴下だけでは寒いのでスパッツも穿いてた。
さてこのところの30度と言う暑さでの買い物
日焼け対策は絶対不可欠

つばのあるぼうし、サングラス、日焼け止めはべったりと
そしてやっぱり マスク

カラカラ空気の東平は相変わらず砂ぼこりです

マスクはほこりよけももちろんのこと
日焼け止めにもなるからです。
冬は地元の人も帽子やマスクの人みかけたけど、
今はまったくそんな人いない。
寒さ対策はしても砂ぼこりはへっちゃらってことやね

腕にもしっかり日焼け止めクリーム塗るけどやっぱり焼けてる

一時帰国できたら日焼け止め買わないと足らん

市場にはこの3日間

うさぎちゃん売っている

この暑さで弱ってしまうんとちゃうかな

団地のなかは

思いっきり布団干ししてる。
確かによく乾くだろうけど、ごっつ砂ぼこり着くと思うなぁ。
我が家は室内干しでお布団広げています
