goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

クルシャの天地

再度ねこぶくろ

タイトル写真見てお分かりの通り、
また行ってきました、ねこぶくろ。


同じところに近いうちに二度行くのも何ですが。


「あたしに会いに来るのよ」と念押しされていたので。







「pets livin」という組織の経営なんですね。お台場にもあります。
同系列かどうかは、確かめていません。そうだ、次お台場に行こう。









売店には小うるの仲間たちがいました。




チケット売り場の脇で当日最初に出会ったのが
アメリカンカールの、しらたまくん。





そうか、目が青かったかな。よく覚えていません。

とても優しくてフレンドリーな子でした。





こんな状態で、寝てるか、なでられて目を瞑ってるかどっちか。


そんなわけで、瞳の色が判らないのです。









写真も切れてます。

なかなかじっとしていてくれないので、こんな写真が続きます。

次回はチケット買って中へ。








【最新ねこぶくろ事情、ご参考になりましたら下のバナーをクリックしてください】
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
このブログは上の三つのランキングに参加しています

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

飼主
そうです
駅の通路に「ふくろう」がいますよね。
いけふくろう。


ショップ全体では熱帯魚やマウスのコーナーが
ありました。それ以上の大きさのいきものは
扱ってないみたいです。
HIRO'S
名前の由来
”ねこぶくろ”って
ブクロにあるから”ねこぶくろ”?

デパートの屋上にはよくペットショップがありますが
そんなノリなのでしょうか?
エレベーターのドアが開くと突然の環境
ビックリしますね

しかし あのビルは一日いられますねぇ・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「取材報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事