goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

クルシャの天地

一新の継続



何年か前に飼主はここで一新の話をしたが
曖昧すぎて判らないように話した。
こうしたものを支離滅裂という者が居る
のだが、節穴にはリニアルなイデオロギーしか
通じないので、理解しなくて良いのだ。





あの一新には続きがあって、一度始まったら止まらない。
まあ、なんでもそうですけどね。

終わって決まったことしか書かないから、安全でいられるのだ。







養生術ですね。


『荘子』に於ける養生術とは、食生活や健康維持のことではないからな。
飼主が13歳になる前に如何にして才と個性と志を磨り潰す現代で
志を全うするかについて弁論大会でもって主張したのが所謂養生術の
本質について、であったよ。







万全を尽くして為し得た後に
仄めかすならば、養生を為し得た
と言える。



偉大でエキセントリックな人々が、養生を達すること無く
急進的な思想のおかげで散っていった例があまりにも多い。
才がある者は、先ずは他者では無く、己の才を恐れなければ
ならない。






一新の続きは達したんですか。



また死ぬような目に遭って、なんとかやり遂げました。







毎年死にそうになってますよね。


定めだと心得ておりますよ。







 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事