田道間守を祀る神社がありまして、さらに下ると
このような池に出ます。

こちらは吉田神社の境内です。
吉田山を裏から周りながら、写真撮りつつ、独りでぶつぶつ言いながら
なんとか目的地に到着。

吉田神社にはいろいろと見るべきものがあるのですが
今回は軽く参拝のみ。後ほどまた何度も来る事になる
はずなので。

境内の社務所の脇に飲み物の自販機があったので、一休み。

浄められた参道を清々しい気持で歩きながら戻ります。

一苦労した後で参拝すると、ちょっとくらいねぎらってもらえやしまいかと
思って、めずらしくおみくじをひいてみたところ、なかなかいい歌が書いて
ありました。それで、ちょっと気分もさらに軽くなり、

京大脇をすたすた歩いて戻りました。
【いい空気】

このブログは上のランキングに参加しています
