重低音のBlue Canary

♪ 思いつくままを、つたない文と photo で …

さんりんぼう。

2007-07-22 | つれずれ
昨日までの梅雨空が嘘のように晴れ上がった今日の名古屋地方です。



この空、この焼き付けるような陽射しの強さは、
間違いなく梅雨明けが近いことを知らせているようです。


本日のご報告です。

その1。
寝ぼけていて、
洗顔フォームで
歯を磨きました。

その2。
午前中、庭の草むしりをしていて、
葉陰に隠れていたカマキリに気が付かず、
一撃を受けました。

その3。
洗い物をしていたら、
手が滑って、
コップを割りました。


「今日は“さんりんぼう”だな」と苦笑いしながら、
「ん?」と思い、念のため調べてみると……、

「さんりんぼう」の意味を、
これまで間違って覚えていたことを教えられました。

「さんりんぼう」って、
良くない事が3度続く――みたいに、ツイていない日のことだと思い込んでいましたが、
違うんですね。



「さんりんぼう」は「三隣亡」と書きます。

その「三隣亡」は、
暦に書かれる、日時や方位、その日の運勢などの暦注(れきちゅう)の1つで、
この日に着工したり棟上をすると、両隣まで含めて災難に遭うから、避けなければならない――という建築業界での「凶日」を意味する言葉なのだそうですね。


そうとは知らなかったことにまず驚いたのに、
それだけではありませんでした。

もっと驚いたのは、
「三隣亡」は、江戸時代には実は「三輪宝」と書き、
この日は「蔵建てよし」「屋建てよし」という、むしろ「吉日」だった、ということです。

それが、
たぶん明治に入ったある年、
暦の編者が「蔵建てよし」「屋立てよし」の「よし」を、
間違えて「あし」と書いてしまい、
意味が逆転して広まってしまったらしい――という話をネットを調べていて知りました。


さらに、
「オチ」がありました。

本来は「吉日」だった「三輪宝」が、
しかし正反対の「凶日」として定着してしまったため、

「三輪宝」と書いたままではマズイというので、
「三輪宝」を同音の「三隣亡」に書き換えたのだそうです。

ご存知でした?



明日も晴れたら、
名古屋地方は梅雨明け宣言が出るのでしょうか。

「水蒸気・水滴フェチ」の私としては、
ちょっと、寂しくなるのですが。


--------------------------------------------------------------------------

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さんりんぼう (ピーちゃん)
2007-07-23 18:53:23
uwanosora443さんのお陰でまた1つ、おりこうさんに
なってしまいました
ありがとうございまーーす

名古屋もいよいよ夏本番!!ですね
返信する
三隣亡 (kawa)
2007-07-23 23:14:59
「さんりんぼう」という言葉は知っているのに、
「漢字」を知りませんでしたね。
言葉の意味も、わかっていたで、全くわかっていませんでした。
返信する
そう、夏本番! (「ピーちゃん」さんへ)
2007-07-23 23:50:34
でも、「ピーチャンさん」の場合は、「夏= 」なんですね。
私の場合は… ぐらいかな、相変わらず。
返信する
私もです。 (kawaさんへ)
2007-07-23 23:52:58
いわゆる「迷信」の類いのようですから、知らなくてもいいことにしておきましょうよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。