コメント
こんばんは。
(
sabunori
)
2007-10-16 23:59:31
Biancaさん、松江での生活は少し落ち着きましたか?
島根は私の父の故郷で、父の墓もそちらにあります。
墓参りぐらいでしか訪れない土地なのですが、私はなぜか気持ちが落ち着く土地なのです。
小泉八雲の家も訪れました。
彼が使っていたベッドを見て、「意外と小柄なヒトだったんだな」とビックリした覚えがあります。
島根の良いところをたくさん教えてくださいね。
これからもお墓参りのついでにいろいろ訪れてみたいと思っています。
Unknown
(
Bianca
)
2007-10-17 20:28:03
sabunoriさん、こんばんわ!
奇遇ですねぇ、そうすると、sabunoriさんのルーツ、
半分は島根なんですね。ウンウン、言われてみれば礼儀や挨拶を重んじる点なんか、まさにそのままですよね。
小泉八雲、小柄でしたって?
彼は、そういえば、性格も片寄ってますよね。
でなきゃ、あの時代に、古い日本にそれほど入れ込むなんてことは無かったでしょうし。
ええ、これからも、こちらのいい所を沢山見つけようと思います。ご期待下さいね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
島根は私の父の故郷で、父の墓もそちらにあります。
墓参りぐらいでしか訪れない土地なのですが、私はなぜか気持ちが落ち着く土地なのです。
小泉八雲の家も訪れました。
彼が使っていたベッドを見て、「意外と小柄なヒトだったんだな」とビックリした覚えがあります。
島根の良いところをたくさん教えてくださいね。
これからもお墓参りのついでにいろいろ訪れてみたいと思っています。
奇遇ですねぇ、そうすると、sabunoriさんのルーツ、
半分は島根なんですね。ウンウン、言われてみれば礼儀や挨拶を重んじる点なんか、まさにそのままですよね。
小泉八雲、小柄でしたって?
彼は、そういえば、性格も片寄ってますよね。
でなきゃ、あの時代に、古い日本にそれほど入れ込むなんてことは無かったでしょうし。
ええ、これからも、こちらのいい所を沢山見つけようと思います。ご期待下さいね。