goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

台湾旅行はお預け

去る6月「台湾旅行」を思い立ったものの、ちょうど季節が暑くなる時期なので秋までお預けということにした。今や10月に入り、そろそろ旅行によい季節だと思うが、私の台湾行きはどうなったかと、気になって夜も眠れない・・・そんな読者はいないだろうが、結論から言うと、「出かけません」。その気が失せてしまった。「永すぎた春」ならぬ、「永すぎた夏」ということ。

そもそも、私は、暑い時期に限らず、去年5月に東京に行ったときも、8年前の1月に沖縄に行ったときも、34年前の4月にシリアに行ったときも、つまり、見知らぬ土地に行くと必ず体調を崩すので。ただ、頭の中は、退屈が嫌いだから、あらゆる変化とか旅とかを求めている。異郷は本を読んで想像するのが一番向いているのかもしれない。

行こうと思って色々想像して資料を漁ったことが、行く以上に楽しいことだった。
そもそも「旅に出たいなあ」とは「恋をしたいなあ」と言うことだと、誰かが言っているが。

→2011-06-13「パスポートを入手」
→2011-10-29「台湾本」 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 買物かご 家の仔犬 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (稲みのる)
2011-10-10 07:14:20
台湾旅行記を楽しみにしておりましたので、残念でした。記事のアップがない時は、きっと台湾へ出掛けられたのだろう等と想像していた一人です。

変化を求めるには、車が良いかも知れません。多少無理をすれば、12時間で1000㌔㍍位移動できます。折角の免許証を使わないのは勿体ないと思いますが…。
 
 
 
Unknown (Bianca)
2011-10-10 07:58:13
稲みのる様
コメント有難うございます。パスポートを手にして一瞬だけ見た夢で終わりました。ご期待に添えず、スミマセンネ。
運転は遅遅としてます。いまバックの練習中で、前進のばあいとはハンドルを逆に切るというのがピンとこないのです。JR駅まで、人を送れれば御の字。1000kmなんてとてもとても。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。