goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

【映画】モーターサイクル・ダイアリーズ

2003年 英・米 2h07
監督 ウォルター・サレス
出演 ガエル・ガルシア・ベルナル
DVD ツタヤよりレンタル

カストロの盟友チェ・ゲバラの若き日を描いた映画。南米大陸のロードムービーでもある。また俳優ガエル・ガルシア・ベルナルははじめて見たが、彼の少年らしい魅力が、コワモテしか知らないゲバラを親しみ深く感じさせてくれる。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 【映画】ボル... 【映画】合唱... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (margot2005)
2007-08-03 23:11:11
こんばんは!
ガエル・ガルシア・ベルナル未見だったのですね??
これって中々素敵な作品で好きです!
ガエルは悪くいえば変態チックな役(禁断の愛とか)が似合いますね。良くいえばミステリアスな役が似合うということなのでしょうが??
さて私的には「ヴエノスアイレスの夜」や「アマロ神父の罪」がお勧めですね。
 
 
 
Unknown (Bianca)
2007-08-04 00:21:57
Margotさん、こんばんわ。かれ、ゲバラ本人と比べると線の細い、人好きのする顔立ちですよね。この映画は清く正しく美しい青春ロードムービーで、そこが気に入ったんですが、実は変態チックだったって、それはあんまりひどいです。
 
 
 
Unknown (acine)
2007-08-24 00:11:51
Biancaさん 初めまして。
昨日はコメント有難うございました。
映画を見て、早3年が来ようとしているのに、
なかなか原作を読めてないのですよね(恥)。
ガエルはヒスパニック&小柄というハンデが
ありつつも、独特の甘さ、透明感、業の深さを
感じる演技でスペイン語圏と欧米圏を自由に
行き来するユニークな存在だと思いますよ♪
 
 
 
Unknown (Bianca)
2007-08-24 00:59:31
acineさん、ようこそお出で下さいました。
コメントとTB有難うございます。おたくにも
TBしたのですが、昨日は出来ず、今夜また試みました。
ガエルは深くはまり込んでいる方が多いように見受けますが、
今回、それも納得がいきました。理屈ではない魅力が感じられます。
acineさんは肉好きとのこと、私は反対の食嗜好の持ち主なので、映画も重なる部分が少なく、拝見していて色々得る所がありそうです。これから時々うかがいますね。どうぞ宜しく。
 
 
 
Unknown (acine)
2007-08-25 08:59:17
Biancaさん おはようございます。
TBも試してみてくださったんですね。有難うございます。
どうもエキサイトは他のブログさんと相性が悪い時が
時々あるみたいです。すみません~。
ガエル・・・本当に書かれてる通り、理屈でない魅力がありますね。
メキシコつながりで、私もルイス・バラガン・・・とても興味があるんですよ。
あの青い空とあの色使いと空間。魅力的ですよね。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします~。
 
 
 
Unknown (Bianca)
2007-08-25 17:31:38
acineさん、わざわざ有難うございます。
そうでした、Exciteはそういう癖があるんですね。
いつも忘れてしまうのです。
ルイス・バラガンもメキシコでしたね。メキシコは
観光でカンクンに数日行ったきりですが、独特の芸術的な魅力のある土地柄ですよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。