卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

年末年始 高知旅行(12)

2024-06-08 15:49:00 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」


さて、お楽しみの夕食です。
ホテルでひとっ風呂浴びて、運転疲れも少し解消されました。

ホテルから徒歩10分。
今宵の宴は
居酒屋やじろ兵衛さんで。

やじろ兵衛(四万十/居酒屋) - Retty

こちらは『やじろ兵衛(四万十/居酒屋)』のお店ページです。実名でのオススメが10件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

Retty(レッティ)

四万十では人気のお店らしいです。

明るい店内、接客上手な女将さん。いい雰囲気ですねぇ。
とうとう四万十までやってきたな……ということで乾杯。
ぶしゅかんサワー旨っ。
メニューを吟味した結果、
まずはごぼうスティック揚げを注文。
うむ、外さないメニューです。
カツオの塩たたき
!!!
なんともっちりとした身厚なカツオですこと!
めっちゃ美味しいです。
たっぷりの玉ねぎを乗せると、その食感もまた癖になります。
もういっちょ。
ノーマルなカツオのたたきも、これまた美味いですね。
次は清水さばの〆鯖。
んーー♥大好きな味。
丁度いい締め加減でした。


ここで満を持して”酔鯨“投入。
爽やかな香りで飲みやすい!
当然、肴に合います。

あおさ海苔の天ぷら。
さわやかな香りと口に広がる磯の風味。最高。
メニュー名失念
牡蠣フライ

焼きおにぎり
外側カリッと中はしっとり。

シメは、ねこまんま。
ほかほかご飯にかつおぶし。
うまくないはずがない!

さすがに、おなかいっぱいになりました。
二人で8910円とこれまたリーズナブルなお会計で大満足。
居心地もすごく良かったです。



この日、能登の地震を知った店長さんたちが私達を気遣って下さったこともありがたかった。
本当に温かいお店でした。
また四万十を訪れたら絶対外さないお店ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする