うたのっこ     

*** 思いのままに ***   注:全ての画像及び記事の著作権はうたのっこに帰属します。

精米機修理

2015-11-14 20:24:03 | その他
田舎の精米機が壊れた(いた)ので修理しました。
父が「米をついとったら(精米していたら)煙が出たぞ!」と。
てっきりモーターが焼きついたかと思ながらも,
数日経ってモーターをはずして電源を入れると作動しました。
「こりゃー,ベルトかもしれんなーと」,
もとどおり組み立てて精米すると問題無く終わりました。
「モーターは動くけど弱っとるかもしれんのー」と弟。
しばらく様子を見よう。

この精米機,40数年前の「稲美」という循環型精米機です。
我が田舎に電気が通ると同時に購入したものです。
何年か経って電源が入らなくなって,当時農協の修理員が直すことが出来ず
電源コードとモーターを直結して今まで動かしていました。

で,この際修理することに。
スイッチとタイマーはこんな風に断線。



キャップ付ギボシ端子セットを買ってきて配線,
あるメーカーに問い合わせるとスイッチとタイマーは直列だと教えて頂きました。



この頃のタイマーはぜんまいタイマーで,タイマーをセットするとジジーと音がします。
固着して全く動かなかったので時間をおいて何回かミシンオイルを注入すると作動しました。



配線完了。
これに電源コードとモーターを接続すれば動くと思います。



テスターを使って通電テスト。
1 スイッチON/OF
2 タイマー連続,作動時/終了時
1と2の組合せ


動いたら記事を追加します。



 








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉葱を植えないと | トップ | オークション「耕耘機タイヤ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事