今日は今年最後の北での農作業,ごぼう堀でした。
父,姪夫婦と一緒に昼食。
赤土ごぼう,おいしいです。
大根は寒風にさらされ甘くなりました。
おでん最高!。
二上山の夕景です。
父,姪夫婦と一緒に昼食。
赤土ごぼう,おいしいです。
大根は寒風にさらされ甘くなりました。
おでん最高!。
二上山の夕景です。
町道の砕石敷きを行いました。
ダンプ指揮誘導,砕石敷き込,滑って上がらなくなったら押すなどハードでしたが
見違えるように綺麗になりました。
ダンプ指揮誘導,砕石敷き込,滑って上がらなくなったら押すなどハードでしたが
見違えるように綺麗になりました。
昨日のオーディオ記事を追記しました。
テスターを買いました。
耕耘機の電気系統が不良。
イグナイターは正常のようでイグニッションコイルが壊れたのではないか導通(抵抗値)テストをしたいので買いました。
農機具店に来てもらうと出張料がかかるので自分でやってみようと。
せっかくならワンランク上(値段)の12ボルトバッテリーもチェックできる車専用機種
三和電気計器(株) MULTITESTER TA55 にしました。
テスターを買いました。
耕耘機の電気系統が不良。
イグナイターは正常のようでイグニッションコイルが壊れたのではないか導通(抵抗値)テストをしたいので買いました。
農機具店に来てもらうと出張料がかかるので自分でやってみようと。
せっかくならワンランク上(値段)の12ボルトバッテリーもチェックできる車専用機種
三和電気計器(株) MULTITESTER TA55 にしました。
前日記事だけ書いて投稿完了をしていなかった。
追記:翌日オーディオ専門店に問合せ,修理できそうなので近々修理依頼することにしました。
今,この機種と同等の音質が得られる新品アンプを買うと相当な金額になるので直した方が良いですと言われました。
radikoをオーディオで聞きたくてセットしてみました。
パソコンからのアンプ接続用コードを買ってきました。
次回はデジタル端子用を買おう。
美咲町「譲りますコーナー」からもらっていた一体型コンポ(Panasonic製)をアンプにしました。
スピーカーは上記コンポ用ではなくゴミ焼却場でもらっていた20cm-3Way(Victor製)。
デスクワークで聞いています。
いい音です。
こちらTRIO製KA-7300独立2電源アンプ。
接点が少し良くなかったので購入30数年後初めてアンプの蓋を開けて掃除をしました。
接点復活剤を使用しようと思ったのですが,良くないということで出来る場所は無水エタノールで拭いて
見えない部分はどうするか思案中。
全面パネルなど分解したいけれど時間が無いのでスプレー揮発性接点復活剤を使うかも。
どうしてもダメならこれをメインアンプとして使用してプリアンプを調達しようかなとか思ってもみたり。
とりあえず導通する接点位置に合わせてradikoを聞いてみました。
後ろのスピーカーはTEAC製S-300。
音量を抑えて聞く時はいいかな。
これ位のアンプになると口径の大きいスピーカーが良いです。
追記:翌日オーディオ専門店に問合せ,修理できそうなので近々修理依頼することにしました。
今,この機種と同等の音質が得られる新品アンプを買うと相当な金額になるので直した方が良いですと言われました。
radikoをオーディオで聞きたくてセットしてみました。
パソコンからのアンプ接続用コードを買ってきました。
次回はデジタル端子用を買おう。
美咲町「譲りますコーナー」からもらっていた一体型コンポ(Panasonic製)をアンプにしました。
スピーカーは上記コンポ用ではなくゴミ焼却場でもらっていた20cm-3Way(Victor製)。
デスクワークで聞いています。
いい音です。
こちらTRIO製KA-7300独立2電源アンプ。
接点が少し良くなかったので購入30数年後初めてアンプの蓋を開けて掃除をしました。
接点復活剤を使用しようと思ったのですが,良くないということで出来る場所は無水エタノールで拭いて
見えない部分はどうするか思案中。
全面パネルなど分解したいけれど時間が無いのでスプレー揮発性接点復活剤を使うかも。
どうしてもダメならこれをメインアンプとして使用してプリアンプを調達しようかなとか思ってもみたり。
とりあえず導通する接点位置に合わせてradikoを聞いてみました。
後ろのスピーカーはTEAC製S-300。
音量を抑えて聞く時はいいかな。
これ位のアンプになると口径の大きいスピーカーが良いです。