うたのっこ     

*** 思いのままに ***   注:全ての画像及び記事の著作権はうたのっこに帰属します。

                                         Moutains Mama

砕石場

2013-07-31 21:14:28 | 風景
農作業から4日目,やっと尿のPHが正常値に戻った。

今は夜遅くとか,夜中とか,朝方とか仕事をしなくても良くて

十分な睡眠をとっています。

病気になる以前は農作業した日の夜も仮眠程度で夜通し仕事をしていたので

なるべくして病気になったのだと思っています。

今は飲酒はゼロ,水分を多く摂るようにして,更にクエン酸(アルカリにする為に)を水に溶かして飲んでいます。

クエン酸は酸っぱい!。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの電柵張

2013-07-28 22:21:33 | 農業園芸・野菜果物
昨日(日曜日)は草刈とか田んぼの電柵を張りました。
AM8:00開始 PM7時過ぎ終了。
足が痛いのであまり無理ができない,してはいけない(医者)にもかかわらず
やって(しなければいけない)しまいました。
午前中びしょ濡れ,午後もびしょ濡れ。もうね~やけくそですよ。
やっぱりね!。一夜明けた今日は尿のPH高いです。
って,どうすることもできん!。


PM6:00頃 モノトーンの世界


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ行く

2013-07-26 20:08:31 | 風景
病状は関節が痛く無くなった後腫れもだいぶ良くなったので病院へ行ってきました。

問診で血液検査の結果と病状についての説明など。

「あなたの場合は原因が全く解らない。体質かなー」と先生。

「しいて言えばストレスですか?」と僕。

「そうだなー,少々の夜更かしとか,トイレを我慢するというのは関係ないです。」

「原因が分からなければこれからどうすれば良いか分からないということですね?。」

10日程してリュウマチの体質であるかどうか検査をするということになりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン内部の清掃

2013-07-25 21:09:58 | その他
僕自身がリフレッシュしている中で気になっていたパソコン内部の掃除をしました。
前回いつしたか忘れる程で心配でした。
友人のパソコンの調子がおかしいと聞いて,思い切って僕が使っているパソコンを掃除することにしました。
以前パソコン販売店にお金を払って綺麗に掃除をしてもらえるか相談したことがありますが,
掃除することによって故障した時保障ができないので受けることができないと言われました。
ゆえ,自己責任のもと自分で掃除することに。
カバーをはずして内部を見ると相当なホコリが溜まっていました。
ブロアーしながら掃除機で吸い取ったり,配線コード・ケースなどは固く絞ったタオルで付着した汚れ(ホコリ)を拭き取りました。
濡れたもので拭くという行為が危ないんだけど(ショートすると壊れる)。
写真は一通りの掃除が終わりCPUファンを開けた状態です。


一通り掃除が終わってこれ位で良いかなと蓋をしようと思った時,どうもCPUファンの部分が気になりました。
で,左右2x4個の円形通気開口部に詰まったホコリはすでに全て外から掃除しましたが,
ファンを固定している4本のビスをはずしてファンの底をみると写真のとおり。
開けて良かった!。
CPU冷却フィン中心部の埃などをブロアーを使いながら吸い取り,
取れないファンの入り込んだ部分などは絵筆を使って,濡れタオルで湿らせて丁寧に拭き取りました。


掃除した後の写真です。
綺麗になりました。
ホコリが溜まったままの状態が長かったので熱と湿気でフィンが変色していますが大丈夫でしょう。
完全に内部を乾燥させるためしばらく置いて電源を入れると普通に立ち上がりました。
本当に静かになりました。
掃除して良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿PHを測定する

2013-07-24 12:50:27 | その他
22日スーパードラッグストアから電話が入り,尿PHテストキットが入荷したので薬剤師さんがいるときに来店してくださいと言われました。

写真にもあるように体外診断用医薬品となっています。

病院で検査すると健保点数対象となります,取り扱っている病院あるのかしらん。



23日買いに行って午後測定し,牛乳と比較しました。
人の尿のPHは6.4±0.4 (これに夜21-2時頃+0.4,早朝PH=5.8なるPHカーブ)の範囲にあるのが良いと知ったことを7/18日記事に書きました。
牛乳は正常値,僕はPH5.5の辺りで酸性寄りであることが分かりますね。


今日も測定しました。
朝は酸性寄り,食後2時間後は弱酸性の正常値となりました。
関節の痛みは消えて腫れがわずかになるほど良くなりました。
昨日,2週間程は殆ど歩いていなかったので歩行訓練をする前に
足のそれぞれの指,間接,足首などゆっくり動かしてリハビリ後,一時間程度歩いて運動しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにもある山野草

2013-07-22 20:04:24 | 
庭の雑草を抜く時,残したい気持ちになって大きくなって咲いた花。

ネットで調べてみるとダイコウソウの花が一番近い。

花言葉は「前途洋々」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の夏

2013-07-21 20:48:50 | 動物
今日は仕事でした。

20日程振りに車を運転しました。

クラッチを踏む時,ちょっと足の甲に負荷がかかって長距離運転はつらいです。

今日は投票日,投票時間がPM8:00までと思い込んでいたので投票に行ったら誰もいなかった。

はがきをよく見たら当日はPM6:00までだったんですねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎へ

2013-07-20 19:51:08 | 風景
父の都合で明日を今日にして田舎へ。
10日振りに靴を履きました。
今まではパンパンに腫れて足が入りませんでした。
養生の為,娘が運転とかトマトの移植をしてくれました。
感謝です。

父との会話。
足を引きずりながら行って会話一番「そねー,足が痛いんなら仕事やこーできりゃすまあーが!」
「おおっ!」(笑)と心の中で。
「今日はできんなー」。申し訳なさそうに答えると
「何の病気ならー」。
「結果的に突発性の痛風かな」。
「美味いもん食よんじゃ」。
「もうこんなやり取りの話は止めて別の話をしようや」と僕。

もうちょっとで気まずいことになりそうだったよ。


トマトの種を蒔いて一か月,発芽率も良くこんなに育ちました。
苗が70本程,自分のところで食べる数本しかいらないので,弟が欲しいというので持って行きました。
「何でこんなんよーけい(沢山)作ったん?,なんで(ああーちゃん(私)は)作らんのー?」と弟。
「いやー,作るつもりは無いんじゃー,作ってみー」。
本業をしなくてはいけないので沢山収穫できても直売所に出荷する時間がないというのが理由です。
自分で作った完熟トマトは最高です←自画自賛。


食べる分は「おとうさん,無理しられなー」と娘が植えてくれました。
土壌PH計で測ってみるとPHは約5.8。
トマトはPH6-7の土が良いので,今度カキガラ石灰を入れることにしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土壌PH計・水槽PH試験紙・ 尿pHテスト-U[トーヨー]

2013-07-18 20:05:50 | その他
父との話の中でごぼうの生育が悪いと言う。
「どうしてかのう?,酸性度の土を嫌うんで石灰をよーけい(沢山)入れたせいかのう」。
 で,前から欲しかった酸度計を買いました。
 まさか,時を同じくして僕自身の酸度を測るようになろうとは。

写真は竹村電機製作所の土壌酸度湿度測定器。
 ハンディデジタル測定器も検討の中に入れました。
 写真のアナログ測定器を選択したのは以下の理由からです。

 アナログ測定器→値段:1万円以下 精度:低い 酸度しか測れない(原理上PH7以下写真のレッドゾーン) 水中が測れない(非防水) 電池がいらない
 デジタル測定器→値段:1.5-3万円  精度:高い 酸度・アルカリ度PHが測定できる                 水中が測定できる(防水)  電池が必要
            測定日毎にPHの校正が必要 (校正液が5-6回/ビン必要)  

以上によりアナログ測定器を選択しました。

ネットで写真の測定器でアルカリイオン整水器のPHを測定精度比較していたのを知って,尿のPHも測れるのではと思いました。
 メーカーに問い合わせたところ故障の原因になるので絶対しないように言われました。
 先端金色円錐とプラスチック本体との接続部分から中に水が入ってはいけないということでした。
 水溶液の測定はハンディデジタル測定器を使用してくださいと。
         





尿のPH試験紙がある事を知ってスーパードラッグストアに行ってみたり,問い合わせを行いましたが販売していませんでした。
 薬事法により取り扱えないとか,取引がないと言われました。
 そこでメーカーと販売店に電話をして①法的にダメなのか,②OKだけれども業界のルールがあって特定の代理店(薬局など)しか取り扱っていないのか
 それとも③単に取引が無いだけなのかそうであれば取引ができるようアクションして欲しいと依頼しました。
 結果,③の取引の開始手続きをして商品が入り次第販売できることになり注文しました。

その試験紙が日本ケミファから販売されている『尿pHテスト-U[トーヨー]』です。
 手元に届くまで2週間程度かかります(最初は取引手続きに時間がががる)。

それまでに測定してみたいと思い写真の試験紙を買って尿のPHを測ってみました。
人と動物(犬,猫)の尿のPH,植物の育つ土壌はおおよそ弱酸性(PH=7が中性)が良いとなっています。
人の尿のPHは6.4±0.4 (これに夜21-2時頃+0.4,早朝PH=5.8なるPHカーブ)の範囲にあるのが良いことを知りました。
測定結果,PH比色表と比較してみると比色表の下の試験紙の色からPH=5から6の辺りにあることがわかりました。
尿酸値(血液検査)と尿PHの値は相関関係にあり(尿酸値の数値が上がれば尿のPHの数値は下がる),
このことから尿酸値許容上限の7を超えていることが想定されます。

血液検査による尿酸値は5.8でごく正常である結果が出ました。
発作なるデータは得られました。
発作が出た原因は急激な尿酸値の上昇が考えられることでした。

昨日から反対側の足が痛くなりました。
このことを先生に告げるとリュウマチ(回帰性?)の疑いもあると言われました。
来週検査に行こうと思っています。

今度,田舎の飲料水に使用している湧水のPHも測定してみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察結果

2013-07-16 20:36:02 | その他
内科・リューマチ専門医院で受診してきました。

結果,病名は「痛風」。

発作により足の付け根が赤く腫れ上がっています。

痛みは土曜日から日曜日にかけてピークでしたが,今はだんだん良くなっています。

腫れが無くなるまで歩かない方がいいかな。


原因は遺伝体質で尿酸値が高い体質であること。

あえていえばストレスと体力低下。

ついにこの日が来たかという感じです。

日曜日,ホームセンターに松葉杖を突きながら歩いていると知り合いの店員から

「どうされたんですか」

「痛風かな」

「美味いもん食うとんじゃー」

「うぅ・・・」(苦笑)


体重は平均だし,大食いはしないし,外で食べる,飲むことは殆どないし,タバコは吸わないし。


先生との会話。

プリン体の多い食べ物は栄養バランスを考えながら出来るだけ控えるようにと言われました。

「アルコールは焼酎30ccを水割りにして200cc毎日飲むことを選択するか,

飲むのを止めてストレス増加になるのとどちらが良いですか?」。

「これ位のアルコールなら良いでしょう」とか。


DNAを操作できたらなー。

美味いもん食いてー(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする