ヒノキ山の間伐風景。
農業と同じで林業も機械化。
半世紀前の植林をした頃は人件費が安かった。
山主「こんなはずではなかった」と。
材木を売って得られる利益はわずかでしかない。
伐採した木をキャッチャーで引き上げながら枝打。
枝打ちをしながら切断。
一カ所に積み上げ運搬車で搬出、トラックへ積み込み市場へ。
農業と同じで林業も機械化。
半世紀前の植林をした頃は人件費が安かった。
山主「こんなはずではなかった」と。
材木を売って得られる利益はわずかでしかない。
伐採した木をキャッチャーで引き上げながら枝打。
枝打ちをしながら切断。
一カ所に積み上げ運搬車で搬出、トラックへ積み込み市場へ。
急に寒くなりました。
今年最後収穫したピーマンです。
あまりにも大きいのでUPします。
300gありますね。
ピーマンとパプリカの間でジャンボピーマンというのがあるらしくて
苗の表示でジャンボピーマンとなっていたのでそれかも知れません。
緑色から完熟に向かって赤くなりました。
この前UPした緑のピーマンは肉詰めで食べました。
おいしかったです。
今年最後収穫したピーマンです。
あまりにも大きいのでUPします。
300gありますね。
ピーマンとパプリカの間でジャンボピーマンというのがあるらしくて
苗の表示でジャンボピーマンとなっていたのでそれかも知れません。
緑色から完熟に向かって赤くなりました。
この前UPした緑のピーマンは肉詰めで食べました。
おいしかったです。
昨日日曜日は田舎へで農作業いちごの草取りなど。
NHK岡山とRSKのコラボのラジオ公開生放送を聞くためにラジカセを用意して行きました。
NHK岡山から原田・星両アナ,RSKから奥富アナ。
ゲストに「サンリク」の町永NHK元DJと「サンベス」滝沢RSK元DJ,歌手の沢知恵さんなど。
回りは山ばかりなので誰に気を使うこともなく大音量で作業をしながら聞きました。
僕はラジオっこ(テレビが無かった)で両局は良く聞いていました。
「あの頃は」とか「なつかしい」,「うんうん そういえば」など連想しながら聞いたのでした。
で,録音できないかとパソコンにインストールした「radikool」で録音予約,パソコンの電源を入れたままスリープ状態にして
時間がきたら録音開始,終了時電源OFにセットして出かけました。
初めてのことなので半分はダメもとでしたが帰宅して確認すると録音できていました。
「やったー!」(笑)。
2時間で110M程の容量。
RSKラジオ二上山固定局の鉄塔が見えます。
持って行ったラジカセ。
NHK岡山とRSKのコラボのラジオ公開生放送を聞くためにラジカセを用意して行きました。
NHK岡山から原田・星両アナ,RSKから奥富アナ。
ゲストに「サンリク」の町永NHK元DJと「サンベス」滝沢RSK元DJ,歌手の沢知恵さんなど。
回りは山ばかりなので誰に気を使うこともなく大音量で作業をしながら聞きました。
僕はラジオっこ(テレビが無かった)で両局は良く聞いていました。
「あの頃は」とか「なつかしい」,「うんうん そういえば」など連想しながら聞いたのでした。
で,録音できないかとパソコンにインストールした「radikool」で録音予約,パソコンの電源を入れたままスリープ状態にして
時間がきたら録音開始,終了時電源OFにセットして出かけました。
初めてのことなので半分はダメもとでしたが帰宅して確認すると録音できていました。
「やったー!」(笑)。
2時間で110M程の容量。
RSKラジオ二上山固定局の鉄塔が見えます。
持って行ったラジカセ。
近所の奥さんがドアをたたく音。
外に出ると「ええピーマンが成っとるのに霜が当たったらすぐダメになるよ!」。
田舎に植えていたピーマンを食べていたので鉢植えしていたピーマンをほったらかしにしていました。
田舎に植えたのはジャンボピーマンでも津山市久米地区で作っている
ジャンピーと呼ばれるのと同じ細長い種類。
鉢植えにしたのはずんぐりした肉厚のジャンボピーマン。
苗購入時,ホームセンターで聞いたところ,細長いピーマンの方が多収だそうです。
手のひらに乗せている重さは200g越え,鉢で赤く色づき始めたのは230g程。
みかんを頂きました。
愛媛県産 「紅まどんな」。
美味しいです。
外に出ると「ええピーマンが成っとるのに霜が当たったらすぐダメになるよ!」。
田舎に植えていたピーマンを食べていたので鉢植えしていたピーマンをほったらかしにしていました。
田舎に植えたのはジャンボピーマンでも津山市久米地区で作っている
ジャンピーと呼ばれるのと同じ細長い種類。
鉢植えにしたのはずんぐりした肉厚のジャンボピーマン。
苗購入時,ホームセンターで聞いたところ,細長いピーマンの方が多収だそうです。
手のひらに乗せている重さは200g越え,鉢で赤く色づき始めたのは230g程。
みかんを頂きました。
愛媛県産 「紅まどんな」。
美味しいです。