乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

1494年 11月9日 メディチ家がフィレンツェから追放される。(メディチ像とアグリッパー像)

2011-11-09 | 乱鳥徒然 Rancho's room.



 1494年

 11月9日 メディチ家がフィレンツェから追放される。




 メディチ家(イタリア語:Medici)は、ルネサンス期のイタリア・フィレンツェにおいて銀行家、政治家として台頭。フィレンツェの実質的な支配者として君臨し、後にトスカーナ大公国の君主となった一族である。

 その財力でボッティチェリ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ヴァザーリ、ブロンツィーノ、アッローリなどの多数の芸術家をパトロンとして支援し、ルネサンスの文化を育てる上で大きな役割を果たしたことでも知られている。




 父が絵を描いていたので、実家にはいくつかの石膏像があった。
 
 中でもわたしのお気に入りは メディチ像とアグリッパー像

 子どもの頃から なぜだか、好きだった。
 


  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東大寺 大仏さま秋の祭り 慶... | トップ | 琵琶湖疎水 南禅寺水路閣  ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-11-09 21:29:04
メディチ像ってよく見かける気がします。^±^
音楽室のベートーベンほどではありませんが。^±^
ちなみに、小学校には二宮金次郎の銅像があった気がします。
あれ?校長先生のかなあ。^±^
いずれにしても、砂場の砂をぶっ掛けてました。^±^←悪い子としたなあ
返信する
こんばんは^^ (Rancho)
2011-11-09 22:34:52
 てくっぺさん、コメントをありがとうございます(*^^*)

 本当ですね☆よく見かけますね。
 ベートーベンは、すぐに思い浮かべることができますね♩
 銅像の、違った、堂々の一位ですかね?

 なつかしい!
 わたしの小学校にも校庭で本を読みながら薪をかついで歩いていましたっけ(^^)
 今だったら、携帯電話かiPod
 あれ、歩きながらだと視界が狭くって危ないんですってね。

 砂ですか?(*^.^*)
 てくっぺさんはまじめな上に元気な子だったんだぁ~♫
 奈良の廣瀬神社で砂かけ祭りっていうのがあります。
 http://blog.goo.ne.jp/usuaomidori/e/c94d72dfcf906155f0688360b13ab2a3
 砂を雨に見立てるんですけど、半端なかけ方じゃなくって、逃げ無ければ…カメラなんかいたんじゃいますよ☆
 奇祭のひとつらしいです♩

返信する

コメントを投稿

乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリの最新記事