牛乃助(うっし-)の日常 

・平日休みの日は奥多摩で遊んでいます。
・忘備録的なものになりつつあります
・何かありましたらコメント下さい。

通院日(検査結果と今後②)

2022年06月08日 21時37分11秒 | 病気と食事
---去年の手術前を振り返ると---
昨年心筋梗塞になる2週間前から狭心症の症状は発症していました。
狭心症の場合、症状が出ても安静にしていれば痛みや苦しみも治まる為、放置しがちになります。自分の場合も手術の当日迄、苦しいものの歩いて病院に行ったぐらいだから我慢もできちゃいます。
しかしながら、そんな我慢が、狭心症→心筋梗塞と症状を悪化させ、更に時間経過により心筋にダメージを与える結果になりました。
深く(_ _*)反省中・・・

★「胸が痛い 苦しい症状が出たら
躊躇わず病院に行って下さい」

と、皆さんに言ってますね。

--- 今後は… ----
総合病院では年1の検査。
定期的な診察は家の近くの病院で実施。

薬はとりあえず飲み続ける。
コレステロール値は抑える。
塩分制限継続。
動悸が出たら無理しない。
みたいな感じですかね。

更に
★ストレスは絶対貯めないように
と…
言われました。
仕事の合間にやりたい事を…

ですかね(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院日(検査結果と今後①)

2022年06月08日 07時16分00秒 | 病気と食事
昨日は通院日
先日の検査結果と今後についてのお話。
診察前は最上階でコーヒーを飲みながら
景色を眺めるが雨模様。

新棟建設は工事が着々と進んでいるようです。

先日の検査結果(心筋シンチ)については
ほぼ予測どおり。
…………〘 負荷時 〙…………………〘 安静時 〙……


この画像は自分の検査時のものではないのですが似たような画像だったので……
画像上から
正常な心筋状態の負荷時、安静時
狭心症の負荷時、安静時
心筋梗塞の負荷時、安静時
赤いところは血流が正常な状態です。
狭心症の場合は負荷時に血流が悪くなり安静時には症状が収まるというのはこの画像からもわかります。
心筋梗塞の場合は、心筋が壊死しているので安静時も血流がなく、その範囲により画像の赤い部分が変わるらしい。

自分の場合、1番下になるのですが血流がない箇所はあるが範囲は狭いとの事と新たな箇所が見つからなかったので入院してカテーテル検査は必要なしとなった。
とりあえず、ε-(´∀`*)ホッ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする