うさひかの部屋

ヨガ、ハワイアンキルト、諸々の好きなものを集めて書いています。
+子育てしながら思うこと日記(今はこっちがメインかな)

こども

2009-12-21 16:13:11 | ちびたん育児
2週間くらいまえかな、
お昼休みにテレビを見ていたら、
こどもは必要ないと思っている人が多くいるというニュースを見て、
びっくりして久々にブログを書いています。

女性の意見としては、
職場復帰できない、
職場復帰してもやりたい仕事に戻れない、
自分の自由な時間が減ってしまうなどなど。

いちいちもっともで、
私自身もちびたんを授かって、
実際に職場復帰して生活をまわしてみるまでそう思っていました。
私は積極的にこどもが欲しいと思っていなかったし、
もし授かったら産もうという感じでした。

確かに職場復帰できないという不安ありますよね。
仕事にやりがいを感じている場合、
こどもを育てなから、こどもがいなかったときと同じような
働き方はできないですもんね。
残業できないですし、こどもが熱出したら休まないといけないし、
周りに気を遣いながら仕事しないとですもんね。

仕事の話で私がなるほどなぁと思ったのは、
子育てにパワーが必要な間は子育てにパワーを注いで、
子育てが一段落したら、また仕事にパワーをシフトするという考え方。
会社の環境が許すなら、一時第一線を離脱して、
社内部署とかサポートする部署に異動するのもいいと思います。
もちろん、一度離脱した部署に戻るのは大変かもしれないけど、
仕事の楽しさも子育ての楽しさも満喫するには、多少の努力は必要。
逆に多少の努力をすれば、どっちも楽しめる!
あとは、バリキャリの知り合いの中には、
だんなさんが専業主夫のおうちもあります。

ちなみに私はパワーシフトの考え方に出会う前に、
9時~17時の定時で仕事できる職場に転職しました。
最初の職場では、第一線だったかどうかはわからないけど、
忙しい時期は毎日終電、土日祝日も出勤みたいな仕事の仕方をしていたので、
子育てしながらその部署にいるのは100%無理でしたね。
今なら、最初の職場でパワーシフトしていたかもしれないなぁと思います。


そして、確かに自分の自由時間ありません!!
------------------------------------------------
★私のタイムテーブル(目標時間)

6:00   前日力尽きて寝てしまった場合は早起きして、洗い物と洗濯
6:30   ごそごそ起床
7:00前  ちびたん起床
7:40   ちびたんごはん終了
      この後、私の支度
8:00   保育園に出発
8:32   最寄駅から電車に乗る(これが遅刻しないギリギリ)
9:00   始業
17:00   終業
17:40   保育園到着(18:00までの間で時間がずれこむことあり)
18:10   買い物とか色々して家に到着
      ・ごはん作り
      ・ごはん食べる
      ・お風呂入る
21:30   ちびたんを寝かしつける
      (または一緒に力尽きて寝る)
22:00   洗い物、洗濯を開始。終了後、自由時間
23:30   就寝
------------------------------------------------

オーマイゴッド!朝から夜寝るまで、全力疾走です。
どちらかと言うと、会社にいる間、ゆっくり静養しています
(キャー、社長、ごめんなさい!)
帰宅後、途中で気を抜いてゆっくりしてしまうと、もう立ち上がれない。
すべての予定がずれこみ、翌朝にも影響していく恐ろしい構図になってます(笑)

今の生活から考えると、
独身のときは毎日何をして過ごしていたんだろうと思ってしまうほど。
社会人になってから、学生時代のありあまっていた時間を思い返すのと一緒かな。
だから、時間はどうにか作ることができるのです。
私はちびたんが寝てからの時間を自分の時間と思っていましたが、
ちびたんを寝かしつけながら、自分も力尽きて寝てしまうので、
最近では早起きして自分の時間を確保するしかないなと思っています。
(時々朝からごそごそやってます)

もちろん、一人の人間を育てていくのです。
簡単じゃありません。
大変です。
でも子育て、楽しいです。
大変だけど、楽しいです。

例えば、自分の人間が試されます。
先日も、ホームで電車を待っているときのこと。
自我が芽生えてちっとも言うことを聞かないちびたんを目の前にして、
下りに乗りたいのに上りの電車が先に来て、
その電車に乗るーっと言ってホームで寝転がらんばかりに
泣き叫ぶちびたんを目の前にして、
「そーだねー、あの電車に乗りたいのねー」とちびたんの気持ちを肯定しつつ、
この状況を「はっはっはー」と笑い飛ばしながら、どうにか彼女の気持ちをなだめて
目的の電車に乗るというこの一連の作業。

自分の気持ちがササクレだっていたり、
体力に余裕がなければ、この状況を笑いとばすことができないです。
でないと、キーッっとなって怒りまくってしまいます。

生きているなかで思い通りにならないことは多いけど、
子育てはまさに思い通りにならないことの連続。
毎日、毎日同じことの繰り返しでありながら、
ちっとも同じでない状況が展開されるんです。
これを面倒くさいと思うか、楽しんでしまうか。
段取り命の私は、このイレギュラーの連続を楽しめるようになるのに
時間がかかりました・・・というか、未だに発展途中・・・

そうそう、すごいことがあります。
どんなに自分の気持ちが落ちていて、
キーキー怒ってばかりでも、
ちびたんは私を「おかーさん」と慕い、
思いもかけない行動で、必ず私を笑顔にしてくれます。
私のコンディションが最悪でも、
もちろんごきげんなときも、
とにかく毎日、私をしあわせな気分にしてくれるんですよ!!
少なくとも、ちびたんに出会ってから、ずっーと毎日です!!
だんなではこうはいきません!(笑)

あれれ、子育ては大変ばっかりじゃないよってことを書きたかったんですが、
そうなったかしら??

ずいぶん長くなってしまいました。
でもって、これも会社でキーボードたたいてます・・・