日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

見事な首里城 Magnificient Shurijo Castle

2014-01-12 | 通訳案内士

昨日は美創香家のなかんだかり・みどりさんと首里城へ行ってきました

本土の寒さに申し訳ないほど暖かい一日で、きれいな青空に首里城が映えていました

私たち、歓迎されてる?!

I visited Shuriko Castle yesterday with Midori, an insence instructor.

It was a warm day in Okinawa and the castle was just gorgeous under the blue sky.

そうそう、首里城有料区域に入る前の奉神門は、漆の塗り替えが終わり

今が一番ピッカピカの時期ですよ

ぜひお見逃しなく!(♪ピッカピッカの~ほうしんもん♪)

I have to mention that the Hoshinmon Gate, the last gate to Shurijo main hall, looks beautiful now bacause re-lacquering work has just finished.

この日の一番の目的は鎖之間(さすのま)で、琉球伝等菓子と上級さんぴん茶をいただくこと^^

The main reason we visited Shurijo was to enjoy traditional Ryukyuan sweets and high-quality jasmine tea in Sasunoma room.

Sasunoma room used to be a prince's room.

ここで出されている伝統琉球菓子は、新垣カミ菓子店さんのもので、

帰りにお店に立ち寄り、久しぶりにおばさまとゆんたく(おしゃべり)を楽しみました^^

The traditional sweets are all handmade by Arakaki Kami Kashi-ten.

We visited the store on the way back.

 

そして、その鎖之間からは、公開間近の黄金御殿(くがにうどぅん)を見ることが出来ます

国王・王妃、王母の寝室、居間として使われていた所です

早く中にも入ってみたいです!

From Sasunoma, now you can see Kugani-Udun (Golden Palace), where used to be a bedroom and a living room for King, Queen and King's mother.

It will be open to the public soon.

I cannot wait to see inside!

 So graceful.

素晴らしい天気の下、楽しく充実した時間を過ごすことができました

みどりさん、ありがとう~♪

首里城って、やっぱりいいな~

I am so in love with Shurijo Castle.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。