ぼけヴォケ!

認知症患者と介護家族はいかにしてボケツッコミスキルを入手したか。
慢性骨髄性白血病発症。目指せ分子遺伝子学的寛解維持。

ぽてち。

2012-10-21 | Weblog
二日続けてタイトルが食べ物だがあまりお気になさらず。
つーか、食べてるのはワタクシメだし。


しばらく敬して遠ざけていたが、ちょびっとだけならいいかとポテチに挑戦。
考えてみたら、化学治療(抗癌剤投与による治療は歴史的経緯からこう呼ぶらしい)を始めてからは初ポテチである。
まあ、袋菓子やらカップ麺やら基本的に我が家で食べることはないしなー。
そんなわけで、新鮮な気分でぱりぱりうまうま。


…………。


天 罰 覿 面 。


数時間後に鋭い胃痛と吐き気に見舞われる。
リバースには至らなかったものの、数枚のポテチに悶絶する羽目になろうたぁ……(とほほ)。




しょうがないので明朝の食後は胃薬必須。一日一回の服用なので今日は飲めんのさ。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿。

2012-10-20 | Weblog
朝食とおぼしき欠片が(時には丸ごと)道端に落ちているようになった。
朝食というのは、鴉の、である。


通勤に使う駅の近くに、柿の木がある家があるのだが。
毎朝一個ずつ咥えた鴉が飛んでいくのを見守る羽目になるのはなんでだ。
見れば、順番待ちとおぼしき黒ずくめが屋根やら近くの電線やらに並んでいる。


それを一緒に見ていたあねうえどの。
「どこまでの大きさなら、咥えて運んでいくんかねぇ……。

 リンゴとか?


…………。


そら青森の農家は大変だわな。


まぢめな話。鴉の自重+果実の重さに耐えられる枝(もちろんつつけるところに果実つき)って、どのくらいの太さなんかいな。





朝方の鳥といえば、雀レベルでオオハクチョウが田圃へ飛んでいく様子も見られるようになった今日このごろ。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色。

2012-10-19 | Weblog
近所の小学校の桜の木が、梢のあたりから深紅の葉が増えてきた。
ふと気づけば、街路樹は暖色系のアースカラーに。


そして職場はマスクの白色に。


風邪っぴきが増えるのはしょうがないが、頼むからうつさないで欲しいもんだ。
免疫力が低下している当方としてはほんのり死活問題。




一番紅葉が似合う木はニシキギであると思う。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさ。

2012-10-18 | Weblog
市川染五郎さん回復おめでとうございます。
会見映像で久々に拝見。





また舞台の姿が見られることを楽しみにしておりますハイ。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっくり。

2012-10-17 | Weblog
逝かれてしまったのは、炊飯ジャーだったりする。
保温しかできないものだから、朝一に圧力鍋で炊くことに。


これが存外うまい。
南魚沼の米がうまいのは、山があって午前中しか田圃に陽が射さないからという説を聞いたことがある。
日照時間と、それに伴う一日の間での寒暖の差。それがおいしいお米を作るのだとか。
山がある条件だけは似ている田圃で親戚が作ったお米。
新米なんでおいしいのは当たり前かもしれんが、やっぱり普通の新米よりもおいしい。ような気がする。





炊きたてうまうま。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする