ぼけヴォケ!

認知症患者と介護家族はいかにしてボケツッコミスキルを入手したか。
慢性骨髄性白血病発症。目指せ分子遺伝子学的寛解維持。

しばづけ寸前。

2010-08-25 | Weblog
お盆に田舎にて採集してきた茗荷が大量に冷蔵庫に棲息している。
茗荷を食べると物忘れするという俗説があるにはあるが。
全部食べきったらどれだけ何を忘れるのか。
……ストレスだけ忘れるなら、ありがたいけどな!


刻んで味噌汁に浮かせるのも美味だが。
我が家の夏の定番レシピといえば、「しばづけ」。
塩もみした茗荷、胡瓜、茄子をぎゅっと絞って梅酢に漬けるだけ。
時には生姜も刻んで入れる。
のだが。


最近、しばづけ以前で茗荷を食するようになった。
軽く塩もみ状態で冷や奴と合わせても美味しいが。
ワタクシメの現在一番のお気に入りは、塩もみ茗荷を大葉でくるんだもの。
しばづけで、赤紫蘇とあうんだから青紫蘇とあわないわけがない、と予測していたのだがこれが大当たり。
よく、漬け物を「香の物」というが、まったく香りを食べるものだという気になるもんである。
汗を大量にかく日にはオススメかもしんない。





意図的に今日は軽めに。
人気ブログランキングへ
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めめんと。 | トップ | ぎうぎう。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだまだ現在進行形…。 (うりゃ。)
2010-08-26 19:54:20
暑さは11月ぐらいまで続くようですな。
秋はどこへいってしまうのやら。
ともあれ、皆様自慢のレシピで暑さを乗り切りましょう。


>BooHooWoo様

酢橘、おいしそうですなぁ。いいなぁ。
熱中症予防にエアコンは必要らしいですが、冷やしすぎないよう気を付けてくださいね。
そして、Woo様娘さま、いよいよ旅立ちの時ですか。いってらっさいませですね。

ととのいました。
南国こげパン娘様とかけまして、今の季節と解きます。
その心は、やがて「すだち」の便りが届くでしょう。


>シロネコ様

吸い物に散らした茗荷もおいしいですよね。
ほんのちょっとだけ熱が通り、生のシャリシャリ食感にほんのり甘みが加わって。
とれとれはさらに美味倍増ドンですな。
返信する
Unknown (シロネコ)
2010-08-25 20:33:03
(=^・^=)茗荷は庭に少しだけ生えているにゃ~ん。
吸い物に溶き卵でとじても美味しいにゃ~ん。(=´∇`=)にゃん
返信する
久しぶりの (BooHooWoo)
2010-08-25 06:03:27
当地では、バイト嬢から郷土土産だと
「酢橘」を職場で頂きました。
この「酢橘」くん、自宅庭で育ったそうで大きくて汁気タップリ。
ぶっかけうどんに掛けても、みそ汁に垂らしてもうんまい!
今は4粒で198円の酢橘くんも
もうちょっとしたら露地物が出回ります。
そしたら単行本サイズの箱で、友人から届くんだい。楽しみだわ~い。

お盆を挟んで2週間の休み明けの一昨日の月曜日、仕事開始でした。

これまでは、どんな夏の暑さもアイ◯ノンで乗り切ってきた猛者Wooでしたが
この暑さには早々に白旗を上げました。
就寝時はは、エアコンスイッチON!

エアコンを使うと、いつもなら冷房病で体調を崩し
休み中に2~3日寝込むのですが
今年は食欲も衰えず、
コンチクショッとぎらつく太陽に悪態をつきながら、元気に過ごしていたWoo。
なんで、今年はへろりん病にならんのかなぁ?
考えられるのは、
リウマチの痛み予防のため
エアコンをつけて眠る場合は長袖長ズボンにしたからでしょうか。
それとも、娘のための出費が重なり
夏に入った途端にフトコロに木枯らしが吹いていたせいでしょうか。

真相はともかく、
話しは変わって、1週間後には南国こげパン娘は北米のどこぞに旅立ちます。

出発前に帰省して、こちらから...とも計画したのですが
そうすると、◯◯→羽田→成田の乗り継ぎがとっても面倒なんです。費用もバカになりません。
ほよ? 南の島からは成田直行便がある!
ならば、それで行こう、になりました。
あれやこれやと物入りですが、全て自分の手で揃えていく大変さも味わっているようです。

向こうでの不要品は出来るだけ、貰って頂ける方に差し上げて、こちらへ送り返すな!
と言い切った母をあざ笑うかのように、着払いで届く宅配便の箱の山。
こげパン娘よ、ま~だまだ詰め方が甘いわい。
あんたの2箱、母ちゃんなら1箱にできるぜよ!

しみじみと寂しさを感じる秋の旅立ちにせんで良かったですじゃ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事