宇野ルーツだより

ご先祖のルーツを探す旅

新緑の藻岩山で

2016-05-31 10:35:33 | 日記
   5月らしい天候が続いてライラックやフジなどの花が盛りを迎えています。
      九州や本州はそろそろ梅雨入りでしょうか? 落ち着きを取り戻しつつ
      あるように見える熊本…ですが、これからが大変です。先日、墓参で
      藻岩山を訪れました。新緑が美しかったです。

 
                        小さな山は円山です。

 
               ロープウェイで山頂へ。5分ほどだったかな。

 

 
               人口190万人余…ビル・住宅がひしめいています。

 
                     墓参後にお茶。旧小熊邸です。

 

      今日5月31日は母・宇野美代子の命日。1973年(昭和48年)のことでしたから、
      もう40年余が経ちますが、藻岩山の緑はあの日と変わらないように見えます。
      熊本地震でお墓の被害も出ていると聞きました。ご先祖のお墓はどうでしょう。
      なかなかお参りできませんが、気になっています。

熊本貯水池

2016-05-23 08:48:09 | 日記
5月なのに連日の真夏日…北海道が全国の最高気温。何だか不思議です。
  熊本も真夏日とか…暑い中での避難生活、お見舞い申し上げます。

     先日、由仁町を訪れる機会があって「熊本貯水池」を見てきました。
 

 

 

    以前にも書きましたが…由仁町には明治に熊本から団体で入植した歴史が
    あります。佐々友房らの発案で合志林蔵を中心として開拓に当たりました。
    佐々友房は西南戦争で熊本隊の一員として緒方夫門さんらと共に戦いました。
    宮崎で捕らえられ入獄しましたが、その後罪を認め病気を理由に出獄し政治
    の世界で活躍しました。

    一方の緒方夫門さんは…宮崎から熊本の自宅に密かに帰り、以来娘(宇野キツ
    さん)らにも知られずに隠棲した…だれも緒方は戦死したと思っていたのですが
    公の場に飄然として登場し恩赦を受けたのは帝国憲法発布の明治23年のこと
    でした。13年間もの「蟄居」…どんな思いで過ごしたのでしょうか。遠く離れた地に
    熊本の名を残す歴史…大切にしたいと思います。

熊本地震から1か月

2016-05-14 06:45:32 | 日記
 よく晴れた朝になりました。五月晴れです。昨日の気温は夏日一歩手前
  の24℃。汗ばむ陽気でした。宇野ゆかりの皆さまの地域はいかがですか?

  熊本地震から早くも1か月ですが、まだまだ余震は続き予断を許しません。
  深夜の揺れではぐっすり眠ることができません。同時に避難生活も長引いて
  元の生活に戻るにはまだ時間が必要です。心労のほどお見舞い申し上げます。

  「肥後細川藩拾遺」をウェブ上で運営されている津々堂さんの住居も被害を
  受け転居を余儀なくされたと伺いました。細川藩の侍帳の膨大な情報を入力
  され宇野家の先祖付けも載っています。これからの細川藩情報の発信に影響
  がないことを祈ります。

  その津々堂さんのブログなどによれば、熊本の貴重な文化財も被災し消失する
  おそれがあるといいます。行政から指定を受けていないもので、旧家などに
  保存されていた古文書などです。気づかれないうちにゴミとして処分されたり
  することがないよう願うばかりです。震災は人々の生活ばかりではなく歴史も
  奪うことになる…何とも非情です。

  
  

    

     円山ふもとにある梅林。花の命は短い…連休中に梅や桜も散ってしまいました。
     と同時に観光客なども去って静かになりました。これからはライラックの季節です。