goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとう~に~♪

犬猫ネタがないので、主に見た映画と食べたものを記録するだけのブログ

う~にゃん

2021-06-22 22:13:07 | う~に~(犬)のこと(思い出話)
 
誕生日おめでとう
 
さ、お約束のアイスどーぞ🍦
 


最近は、う~に~ぐるみ連れてお出かけする機会がない。
どこかに遠出したいね~。
 
あんなとこや(これは那須だね)
 
こんなとこや(裏磐梯だなー)
 
そんなとこに(富士ですね)
 
またいつか一緒に行きたいね~。
 
いずれ私もそっちに行くから、
そうしたら、またアイスの旅に出かけよう。 
 
また会える日を楽しみに。
ありがとう~にゃん
 

10年

2020-10-12 21:24:30 | う~に~(犬)のこと(思い出話)

今日はう~に~の命日。

10年経ってしまった。
 
もう10年も、う~に~に会っていないのか。
そしてこの10年、私は腑抜けのまま。
 
犬を喪った悲しみは犬でしか癒せないのだ。
犬なし生活の私は、きっとこの先ずっとペットロス
 
正直、う~に~がいた16年が幸せ過ぎたから、
今何をしても、その時々で楽しいと感じても、心のどこかは、
ずっと空虚なままなんだよね。
一生この穴を抱えて生きていくんだろうね。
 
でも、この穴は嫌じゃない。
私とう~に~を繋いでる穴だから。
 
う~に~との日々を綴った昔のブログ。
今ではほぼ誰も見ていないだろうから、
私自身が一番の読者になっていると思う。
時々、ランダムに記事を拾って読む。
楽しくて、次々に読んでしまう。
みんながくれたコメントも、懐かしくて涙が出そうになる。
 
あんなことあったね。
こんな所、行ったね。
楽しかったね。
 
う~に~、また会えるよね。
楽しみにしてるから。
 
アイスの旅は楽しかったなあ

命日

2019-10-12 20:45:38 | う~に~(犬)のこと(思い出話)

今日はう~にゃんの命日。
9年も経ってしまった。

正直なところ、未だ完全復活していません。
う~にゃんのいない生活もそれなりに楽しんでいるけど、
何かが足りない違和感はずっと消えない。
心のどこかにポッカリ空いた隙間は、どうやっても埋められないのだ。

犬を失った悲しみは犬でしか埋められない。
って、どこで読んだか忘れたけど、そのとおりだと思うよ?


北海道からの到来物、ルタオのポティロンドゥーブルをお供え。

う~にゃん、どこで何してるのかな。
もう生まれ変わったかな~。

台風が去った後の山中湖で遊ぶう~に~。

この後結膜炎になった(+。+)アチャー。

うにまいす地方、風がかなり強くなって参りました。
台風15号の時も眠れなかったし、家も少し壊れました。
それよりもっと強力なのか!?
どうか家、壊れませんように🙏


ばまちゃん、地震と雷は怖がるけど、台風はわりと平気です。
今日は気持ちよさそうに寝てる。



みなさんもどうかご無事で。

う~にゃん登場

2019-08-18 15:53:37 | う~に~(犬)のこと(思い出話)
 
久々に、夢にう~にゃん登場。
 
トリミングショップの割引クーポンみたいなのもらって、
全く知らない一軒家のお店で、う~にゃんをシャンプーしてもらってた。
 
仕上がったう~にゃんは、アフガンハウンドみたいにゴージャスな
毛になってた( ´艸`)
 
その後ドッグランみたいな場所で、すごい勢いで走ってて、
後ろ姿を見て転ぶんじゃないかとハラハラしてたら、
やっぱり転んでた(+。+)アチャー。
でも元気そうだったな。
 
 
毎日暑いので、寒そうな写真を貼ってみた。
元気に走る若いう~にゃん。
 
 
う~にゃんに会いたいな~(●´ω`●)

25年前

2019-08-10 22:15:57 | う~に~(犬)のこと(思い出話)
25年前の今日、う~に~がうちの子になりました。



チビ太なう~に~

もう25年も前のことなのかあ・・・
あのころは私も若かったねえ。
う~に~、うちの子になってくれて、
私と一緒に生きてくれてありがとう。

まいすもばまちゃんも、子どもの頃の写真はない。
生涯の全てを知ってるのは、う~に~だけ。

出会うまでのまいすとばまちゃんの猫生、知りたいな~。


1日遅れで

2019-06-23 19:54:47 | う~に~(犬)のこと(思い出話)



う~にゃん

誕生日おめでとう🎂

天気も体調も悪くて
思い出の場所に出かけることもできなくて
ごめんね🙇
ま、ひとつハーゲンダッツでも
お食べください。

いつの日か、
う~にゃんが好きだったところ、
訪ねて廻りたいね。

う~にゃんはいろんな所で、たくさんの人に
誕生日を祝ってもらったのに、
う~にゃんがお世話になった人たちに、
未だお礼の挨拶にも行けてないのが心残り。

皆様その節は本当にありがとうございました。

う~にゃんと過ごした誕生日イベントの数々を思い出しながら、
週末が終わります。






フリスビー

2019-01-20 22:19:23 | う~に~(犬)のこと(思い出話)

風のない晴れた日曜日。

久しぶりに公園でフリスビーをした。

投げるのがすっごくヘタになっていたし、
体力は予想以上になくなっていた(゚◇゚)ガーン

う~に~がいた時も、人間だけでスローイングの練習をすることがあった。
う~に~を「伏せ」で待たせて、人間2人でフリスビーをする。
何度かはじっと伏せて見ているが、そのうちガマンできなくなって、
う~に~はフリスビーを取りに走ってしまうのだった。
ちなみに私たちは、こういう時にコマンドを守れなくても叱らない。
何度もやればこうなることは、わかってて待たせていた。
嬉しそうにフリスビーを取りに行く、う~に~を見るのが好きだった。

今日、フリスビーを投げた時、どこからかう~に~が走り出てくるような気がした。

出てきてフリスビーを取ってくれたらいいのに、と思った。


水の中に取りに行くのも好きでした。


今日使ったのも、このソフトフリスビーです。年季モノです。

久富稲荷神社

2019-01-03 11:02:11 | う~に~(犬)のこと(思い出話)
桜新町の久富稲荷神社に初詣。

家から歩くとちょっと距離があり、30分くらいかかるかな。
2009年と2010年の2回、う~に~とお参りしに行ったのだ。
もちろん全部歩くのは無理で、車で近くまで行ったのだけどね。
長寿甘酒を飲ませてあげたかったわけですよ。

その時の記事はこれ

昔の記事にもあるように、私たちはここで、以前う~に~がたいへんお世話になった
『日本料理菊仙』で働いていたオジサンに、偶然会ったのだった。
4年ぶりの再会であった。

さて今年、ずいぶん久しぶりにこの神社に来て、あのオジサンは今も甘酒を配っているのだろうか?
と探したら、やっぱりいた!
でも、さすがに9年も経っていて、しかもマスクやらグラサンやらしていると確信がないし、
向こうも私らのこと憶えていないかもと思うと、なかなか声かけられない。

勇気を出して甘酒もらいに行き、ダンナが「〇〇さんですか?」と声をかけると、やっぱり、
「誰?」って感じでポカンとしている。
そして、名前を名乗ってもやはりわかってもらえない。
だけど「菊仙にいつも犬連れて行ってた・・・」と話したら、いきなり「ああ~!う~に~ちゃん!」て。
私たちの顔や名前は忘れても、う~に~の名前がすぐに出てくるとは、さすがだな、う~に~。
まあ、店でスイカをバリバリ食べるあのパフォーマンスはインパクト大だったろうね。

甘酒いただきながら昔話して、そうしたらツマミに焼いたイカを持ってきてくれて、
「酒のほうがいいんじゃないの?」と言われて御神酒もいただいて、
「ビール飲む?」と言われたけどさすがにそれは遠慮した
紙コップになみなみ注がれた御神酒で、一気に酔っちゃったよ。

何も予定のない3が日だけど、このことだけで、今年はいい正月だと思った。
う~に~を知っている懐かしい人に会って、う~に~のことを話せるのは嬉しい。
これからは、もっと頻繁に会いに来よう。