午前中に歯医者の定期検診に行き、そのまま阿佐ヶ谷へ。
目的はこれ。
『狂犬暴走 生誕80年渡瀬恒彦の役者稼業』(タイトルすごいね😁)
映画まで2時間くらいある。
なのでランチは【山猫軒】へ。
映画館ラピュタ阿佐ヶ谷の上の階にあるよ。

予約してないけど入れた。
でも予約で席はほぼ埋まっていた。
前菜盛り合わせとパン。

主菜はオマール海老のポワレ選択。
追加料金だから悩んだのだが、付け合わせの白子のフリットが食べたくて。
追加料金なしの真鯛のポワレにも付いてたけど、真鯛は前回来た時食べたからな〜と思い切った。

プチデザートはフランボワーズのソルベ。
60歳過ぎた低所得者の私には贅沢なランチだ。
でも、物事にはタイミングっつーものがありますよね。
山猫軒は大好きなお店だけど、近所でもないし、映画を見に来るついでに寄るには、タイミングがとても難しい。
だって見たい映画の時間が、そうそう都合よくランチ時間にならないからね。
今日は上映まで2時間も時間があって、ゆっくり出てくるこのお店でないと間が持たないという絶好のチャンスだったわけです。
こういう時に出費を惜しんではいけないというのが、う〜に〜様からの教え笑
うまく時間も潰れてお腹も心も満たされたところで、映画館へ。
『狼やくざ 葬いは俺が出す』(1972)斉藤武市
ミッキーの出ている映画はほとんど見ているけど、これは未見なので上映機会を待っていた。
ミッキーやくざと癒着した悪徳刑事、そしてドS。
主演は千葉真一、さすがのアクションシーン。
テンポがよくて、予想以上に面白かった。
フィルム上映。
だいぶ傷んでるから、時々ブツブツ音がしたり画面に変な線が出たりする。
味があって好いねえ
