憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

13日くじ引き 当たりは久子さま・・・やっぱり~ 

2023-09-13 18:59:04 | 令和の皇室

「くじ引き」に向かわれる久子さま

7日に行われた皇族議員選挙でくじ引きに持ち越された予備議員の二人目は久子さまが当たりくじを引かれました。

やっぱり、ね。
三笠宮百合子さまからバトンを受け継ぐのは順当なら三笠宮寛仁親王妃の信子さま。さもなくば彬子さま。身位順ならそうなる。
でも、誰かが久子さまにしたかったのでしょう。

7日選挙選出
皇族議員 秋篠宮皇嗣殿下 常陸宮妃
予備議員 上皇后 秋篠宮皇嗣妃 予備議員次点三笠宮崇仁親王妃
→身位順です。

①↓上皇后 百合子さまが抜けた後、身位順なら、こうなる。
皇族議員 秋篠宮皇嗣 常陸宮妃
予備議員 秋篠宮皇嗣妃 三笠宮寛仁親王妃or彬子さま

皇族議員 秋篠宮皇嗣 常陸宮妃
予備議員 秋篠宮皇嗣妃 高円宮妃久子さま
↑今回の結果。

①と②を比べてみると、その雰囲気にずいぶん違いがありますね。
皇室会議は形骸化している、とはいえ、皇族会議の決定を経なければ実行できないこともある。

くじ引きは、若輩者愛子さまを引き立てるためか、身位順という慣例を破って、久子さまを選ぶためか、信子さま、彬子さまの当主争いに決着をつけるかのどれかだろうと予測したのですが、身位順を破って久子さまを選ぶため、が正解だった、と、私は思います。笑



皇族議員選挙 「くじ」で予備議員として高円宮妃久子さまが当選 愛子さまが立会人
2023年9月13日(水) 14:36 TBSテレビ
皇室会議の「皇族議員」の選挙で第二順位の予備議員を選ぶくじが行われ、高円宮妃久子さまが当選されました。

9月7日に行われた皇族議員の選挙では、第二順位の予備議員として選ばれた上皇后美智子さまが当選を辞退、次点である三笠宮妃百合子さまも当選を辞退されました。

このため、きょう午後1時から愛子さまが立会人を務める中、高円宮妃久子さまら次点の3人の皇族を対象に、第二順位の予備議員を選ぶくじが行われました。出席しなかった皇族のくじは、西村宮内庁長官が代理で引いたということです。

その結果、第二順位の予備議員として、久子さまが選ばれました。久子さまが17日午前0時までに辞退しなければ当選が確定します。

久子さま以外の皇族議員は、秋篠宮さまと常陸宮妃華子さま、第一順位の予備議員が紀子さまにすでに決まっています。

皇室会議、予備議員の2人目は高円宮妃久子さまに くじで当選決まる[2023/09/13 15:35] テレ朝NEWS
 皇室の重要事項を審議する「皇室会議」に出席する皇族議員について、予備議員の2人目を選ぶ「くじ引き」に天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが臨まれました。結果は高円宮妃久子さまが当選されました。

 皇居の宮殿では13日午後、愛子さまと高円宮妃久子さまが皇室議員の予備議員を選ぶ、くじ引きに臨まれました。

 その結果、皇室会議に出席する皇族議員の2人目の予備議員は久子さまが当選されました。

 16日中に久子さまから辞退の申し出がなされなければ決定となります。

 皇族議員を巡っては、7日に皇室議員2人と予備議員2人を選ぶ皇族による投票が行われ、議員に秋篠宮さまと常陸宮妃華子さまが選ばれました。

 予備議員には秋篠宮妃紀子さまと上皇后の美智子さまが選ばれましたが、美智子さまは上皇さまの意思が反映されるという誤解を避けたいと考え、辞退されていました。

 美智子さまの次に得票数の多かった100歳の三笠宮妃百合子さまも高齢を理由に辞退され、その次に得票数の多かった3人から選ぶため、くじ引きをすることになっていました。 

もう1人の皇族がどなたかについて宮内庁は公表していませんが、宮内庁長官が代理で「くじ」を引いたということです。 

FNNプライムオンライン等は
(公務で)不在者の分は宮内庁長官が代理でくじを引き、久子さまが「予備議員」に選ばれた。

と 報じています。公務で不在とは9日から19日までフランス・スイス(「ラグビーワールドカップ2023フランス大会」視察及びスイスのチューリヒ大学での日本美術に関する基調講演)へお出かけの彬子さましか考えられません。

三人くじ引きに参加されたのは愛子さま、彬子さま、久子さまでしょうね。
私の予測も当たらずとも遠からじ、で、ちょっと嬉しい。
だから出来レースですよ。出来レース。😁 

久子さまが女性宮家創設か、養子相続を狙っているらしいことを思えば、予測が当たったことを嬉しがっている場合ではないのですけれどもね。




久子さま、、、
昨年の皇室報道写真展で、秋篠宮ご一家のコーナーを明らかに「ふん!」という表情で無視して素通り、隣の今上ご一家のコーナーでは満面の笑みを浮かべて、写真を一枚一枚指し示して案内の者と談笑。
その露骨さに驚きました。レティシア妃と御同類?😱 
久子さまが秋篠宮ご一家を敵視されていること間違いなし、でしょう。
久子さまを先頭にお嬢様がたも、褒めモノの婿殿も、同じお考えと推察していますが…。



閑話休題:紀子さまと宋慶齢 (訂正、加筆あり)

2023-09-13 00:09:28 | 雑感
(/≧o≦\)大失敗。
アメリカで講演したのは宋慶齢とすっかり思い込んでおりました。
思い込みは怖いですね~。ご指摘いただいた皆様、ありがとうございます。




宮内庁が先に発表した皇嗣同妃両殿下の明日のご予定

9/14(木)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(ベトナム訪問にあたり記者会見)
秋篠宮ご夫妻 皇居・御所(ベトナム訪問にあたりあいさつ)

ネットニュース、SNSの皇室関係はご夫妻の記者会見を話題に盛り上がることでしょう。

いつもブログを書く時には出来る限り事実に即して書きたいので、調べて確認しながら書くのですが、それは明日のこととして、今夜は気楽に雑談記事。

日中戦争の頃、蒋介石夫人宋美齢がアメリカ各地を巡って、日本が中国で行っている横暴と中国の窮状について講演し、アメリカの支援を訴えたことはよく知られています。
美しい宋美齢夫人が流ちょうな英語で切々と中国の窮状を訴える姿にアメリカ人は感動し、それまで無関心だった日中の争いに関心を持ち中国に好感情を日本に悪感情を持つようになった、と。

それほどまでにアメリカ人を魅了した宋美齢の講演はどんなものだったのか、と興味をもったが後年、TVの歴史番組で講演の映像を見ることができた。
淑やかで美しい東洋の女性が、他国の侵略と母国の窮状を流ちょうな英語で嫋々と訴える姿が映っていましてね、これではアメリカ人がホロリと来るはずだって。


娘時代?
😰 道理で、この写真をアップした時、記憶にある顔と違うな~?と思ったのですよね。
違うはずです。このかたは宋慶齢。



そうです!記憶にある顔の持ち主はこのかたです。色っぽいかたですね。

そうか!思い込みの理由が分かりました!!
紀子さまの英語スピーチが、宋美齢の英語スピーチに似ているなぁ、と思った瞬間に、宋美齢が宋慶齢に入れ替わった、、、。
紀子さまは宋美齢のように、女を前面に出すかたではなく、どちらかと言えば宋慶齢の慎ましさや凛々しさに似ているから、ですね。

それまで私の宋美齢に対する印象は、女っぽくベタベタして嫌らしい、でしたが、アメリカ講演映像の宋美齢は慎ましやかで淑やかで、へぇ~こういう一面もあるのだ、と見直したのも、思い込みを生み出した遠因でしょう。

思い込みの理由が分かって、すっきり~。😀

美智子さま、みたい?笑
権力志向も贅沢好きも。


紀子さまは、宋美齢には似ていらっしゃいません。
敢えて似ていると言うなら、宋慶齢でしょうね。


紀子さま「世界妊娠高血圧学会」にビデオメッセージ

😐 宋美齢のアメリカ講演の英語はこんな感じだったような。
紀子さまに切々と「日本の海産物は安全です。」と訴えて頂いたら、心が動いてしまう方々も、いる?
御立場上無理ですね。如意案却下。

ところで、雅子さまの英語のスピーチを聞いた一般庶民は居るのでしょうか。
私は雅子さまが婚約されてから30年間、皇室情報を見て来たほうだと思うのですが、一度も聞いた記憶がないのですが…。


おまけ:
”CWAJ版画展 雅子さま”で検索するとなぜか、紀子さまばかりがヒット。
第37回CWAJ版画展オープニングセレモニー 紀子様ご出席


ツイッターで見つけた雅子さまの英語スピーチは、この動画の冒頭部分のようです。
皇后 雅子様の英語力 ハーバード大学 マルチリンガル Empress Masako Japan Princess English speech