Room☆P

☆☆☆☆☆

素晴らしき世界の美術館を巡る旅vol.1

2013年10月22日 01時17分33秒 | JET STREAM

 2013年10月21日(月)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ PASTORAL  CHIHARU KUROKI

美術館に出掛け 絵を観るのが好きです
別に 絵に詳しいわけでも 絵を描くのが得意というわけでもありませんが
絵と向き合う時間が とても好きです
これから 木の葉が色付き 秋が深まると 一層 そんな時間が恋しくなります
さぁ これから 世界を代表する 10の美術館を巡りながら
そこに秘められた歴史 絵にまつわる意外なドラマ 
とっておきの情報を ご紹介しましょう
あなたが 一枚の素敵な絵と 出会える為に 
 

芸術の秋 紅色のロマン飛行 素晴らしき世界の美術館を巡る旅
今夜は 
ルーヴル美術館の お話から

パリのメトロ1号線 パレ・ロワイヤル ミュゼ・デュ・ルーヴル駅
ここで地下鉄を降り 地下のショッピングモールを抜けると
逆三角の ガラスのオブジェを中心に 明るい吹き抜けが広がります
ここが ルーヴル美術館の表玄関 
雨の日は 地下鉄に乗れば 濡れずに入ることが出来ます
ルーヴルは 年間入館者数 およそ 972万人という フランスが誇る 美の殿堂
世界最大級の美術館として知られていますが 
忘れてならないのは ここが 世界最大級の 史跡であること
ルイ14世が ベルサイユに 宮殿を移すまでは
国王たちが住む ルネサンス様式の 宮殿として使われていたのです
今でも ルーヴルの建物の隅々に 当時の 王宮の 豪奢な名残を見ることが出来ます
しかしながら このルーヴル ベルサイユに 宮殿が移った後は 荒れるがまま
浮浪者たちが住みつく パリで最も治安の悪い 貧民窟と化していたのです
そんなルーヴルが 変貌を遂げるのは 一人の偉大な人物が 登場してからです
今も ルーヴルの至る所に刻まれた N の文字が表す その人物とは
フランスの英雄 ナポレオン・ボナパルトです
ナポレオンは フランス軍を率いて ヨーロッパ各地を転戦
勝利の証として 数多くの美術品を フランスに持ち帰るのです
その数 何と 5千点 
これだけの美術品を集めるのには 巨大な建物が必要でした
こうしてナポレオンは 
廃墟同然だった ルーヴル宮殿を 美術館へと大改装したのです
当時の呼び名は ナポレオン美術館 
ルーヴルで 最も人気ある大作の一つ ナポレオンの戴冠式 
その誇らしげな顔は 21世紀の今も 
ルーヴルの王者として 君臨しているかのようです

♪ PASTORAL  CHIHARU KUROKI

SOUND GRAFFITI

 今週は JET STREAM LOVE SONG COLLECTION と題して
 秋の夜長に聴きたい ラブソングを集めてお送りします
 今夜はその第1回 曲は…

  ♪ I'M NOT IN LOVE  10cc

  ♪ BY YOUR SIDE  SADE

  ♪ MORE THAN WORDS  EXTREME

 3曲続けてお聴きください

♪ EVENING AT EIGHT  KEITH KENNIFF

ルーヴル美術館を出て セーヌの湖畔に佇むと
右手の対岸に 大きな建物が見えます
パリでは ルーヴルに次いで 人気がある オルセー美術館です
大きな時計台がシンボルの この オルセー美術館
建物は もともと 1900年の パリ万博に合わせて作られた 鉄道の駅舎
建物全体が 華やかな香りを漂わせているのは 
当時のパリが ベル・エポック 美しき時代と呼ばれた 
文化と芸術が花開いた時代に 建てられたからでしょう
美術館としては 今から27年前にオープンした 
パリでは 新しい方に入る オルセー美術館ですが
2年前に さらにリニューアルされて 一段と魅力を増したと 
パリジャンや パリジェンヌの間では 評判です
1番の話題は 展示室の壁紙 
これまで 白が貴重だった壁紙を 青みがかった 濃いグレーに変えたおかげで
絵が 一層明るく 鮮やかに見えるようになったのです
これは 明るい色調の 印象派の絵を引き立て 
モネ セザンヌ ルノアール ゴッホといった 印象派の画家たちの絵が 
生き返ったとまで言われています
今回の大改装によって これまで 駅の雰囲気を残していた柱を 大幅に撤去
入口付近の吹き抜けは 広々と明るく 
大時計の裏に造られたカフェや 来場者が座る椅子は 現代アートのようです
このように 大きく様変わりしたことで 
全く別な美術館に来たようだと 感じる人が多いといいます
この オルセー美術館 普段は 午後6時までですが 
木曜日だけは 夜の10時近くまで 開いています
5階の大時計の裏から モンマルトルの夕陽を見た後
印象派の絵の前に立つと 
ゴッホや ゴーギャンたちが 熱く語り合う声が 聞こえてくるかもしれません

♪ BENJI'S THEME  MARC DESCHAMPS