goo blog サービス終了のお知らせ 

時代のウェブログ

イマを見つめて
提言します

エキスポランドで、またトラブル

2007年09月17日 01時32分00秒 | 社会・経済
ジェットコースターの死傷事故があった大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」で、再びジェットコースターのトラブルが起きた。安全を宣言して営業再開してからわずか1カ月余り。同園は今回の事態を公表せず、16日も営業を続けた。その甘い対応ぶりに、入園客や地元自治体から怒りや不信の声があがった。

ニュースのタイトルは「エキスポ社、トラブル公表せず入場者に驚きと怒り」となっているが、泉陽興業の企業体質を考えると、怒りはあっても驚きはないかも……。
「エキスポランドと中国の"パクリーランド"石景山遊楽園の接点」

行政指導が甘いのは、裏に何かあるのではと疑いたくなるニュースもある。
「エキスポランド関連の泉陽興業が自民党関連組織に政治献金」

遊園地事業だけでなく、関西空港の建設等、かなり幅広く公共事業を受注しているようだ。
「泉陽興業は関西国際空港埋立事業において、その土砂搬送用コンベヤ装置を共同企業体の代表企業として一期工事に引き続き二期工事においても受注するなどアミューズメント以外の分野においても積極的な事業を展開している」

単なる遊園地事故だけでなく、裏にもっともっと大きな闇を感じざるを得ないエキスポランドの一連のトラブルである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JUDOは柔道に非ず | トップ | 優勝争いの大一番を中継しな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

社会・経済」カテゴリの最新記事