シニアのウエさんの旅日記

神社を軸に全国各地を歩いてます。

お寺巡りー101.徳光禅院(神戸市)

2013-12-21 08:17:55 | 旅行
 2011年4月19日、新神戸駅前のホテルに泊まり、早朝の散歩で布引の滝に行くつもりで駅の裏山を登って行ったら、徳光禅院に入ってしまった。このお寺は、役小角創建とされる修験道の大道場であった滝勝寺の由緒ある跡地に、神戸川崎財閥の創始者である川崎正蔵が1887年から1905年にかけて私財を投じて建立したもの。境内を抜けて下りたところに布引の滝があった。




















お寺巡りー100.浄土寺(兵庫県小野市)

2013-12-20 08:32:43 | 旅行
 2008年11月16日、西国三十三ヵ所を廻る途中で寄った。このお寺は東大寺大仏・大仏殿の鎌倉復興に尽力した重源によって建てられた。浄土堂(「阿弥陀堂」とも言う)には仏師快慶の大作「阿弥陀三尊の巨像」を安置する。、阿弥陀如来は像高5m30cm(須弥壇を含めると7m50cm)、両脇侍(右・観音菩薩、左・勢至菩薩)の像高は各々3m70cm、夕日を浴びると来迎の風景を現すと言うが残念ながらお昼前だった。
















お寺巡りー99.霊山寺(鳴門市)

2013-12-19 08:10:05 | 旅行
 2010年5月24日、讃岐から阿波へ、阿波国一宮・大麻比古神社を目指して走っていたら、霊山寺の前を通った。先ず、大麻比古神社に詣でてから戻って四国八十八ヵ所の1番札所・霊山寺に参詣した。四国八十八ヵ所発願の寺だけあって参詣者も多かった。この日は鳴門のホテルに泊ったら阿波踊りの実演があり面白かった。翌日は渦潮を見てから淡路島に渡る。




















お寺巡りー97.善楽寺(高知市)

2013-12-17 08:10:05 | 旅行
 2010年5月23日、諸国一宮巡拝の旅で四国に飛んだ初日、高知城を見てから土佐国一宮・土佐神社へ行った。土佐神社は閑散としていたのに、隣りの四国八十八ヵ所の30番札所・善楽寺は参詣者が多い。昔は善楽寺は土佐一ノ宮の別当寺だったと言う。この日の宿は祖谷渓の断崖絶壁にたたずむ一軒宿、ケーブルカーで170m下る谷底の露天風呂が楽しかった。